
6歳の娘が寝ている途中に泣き出し、頭が痛いと言いましたが、熱や気持ち悪さはありません。泣いた理由が分からず不安です。卒園式の影響でしょうか。
6歳の娘
寝てる途中にシクシク泣き出して
どうしたの?って起こしたら
ボロボロ泣き出して、
なんで泣いてるの?と聞いたら
泣いてない!と言っていて...😔
水を飲ませ少しすると
今度は頭が痛いと言い出しました。
熱はなく、気持ち悪いとかもないみたいです。
泣いて頭が痛いのか、
頭が痛くて泣いていたのか分かりません💦
とりあえずカロナール飲ませて
寝かせましたが、、なんだと思いますか?
今までこんなことありませんでした。
火曜日に卒園式があるからその影響、、?
は考えづらいですかね😭
なんだろーーー怖いなぁ🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
環境の変化へのストレスで悪夢を見たのかな、と思いましたがどうでしょうか?
私自身子どもの頃に泣いて起きて、
でも親に理由を言うのも恥ずかしくて(たしか、ゴジラが出て逃げてるときに親に置いていかれた…とかでした😅)ごまかしたことがあります。
はじめてのママリ🔰
なるほど😭ストレスはありえるなーと思います....💦
珍しく大粒涙流れるくらい泣いてたのでそれで頭痛ですかね🥲