

ゆん@GSR
1人目ですが、私も排卵が約4週遅れていた様で、初診の時自分の計算では9週目でしたが、大きさ見て5週目だね〜と言われました!
手術の方はすみません、わかりかねます(´・_・`)

ゆういちくんママ
コメントありがとうございます。

さちッ
わたしは予定日が1週間早くなりました。大きかったてことなんですかね?
結果的に1ヶ月の早産になりました。二人目も考えているので流産確率高いのですね…先生には早産になる確率が高いとは言われたした。ゆういちくんママどれくらいの早産でしたか?

ゆういちくんママ
コメントありがとうございます。
私は34週入ってすぐ出産しました。
陣痛が夜中におきてしまい病院に連絡して病院に向かったのが遅かったのでかかりつけの病院からちゃんと設備が整った病院にうつされ産みました。
私じたいそういう体質みたいで早産、流産しやすいみたいです。
さちッさんは先生がもう大丈夫だから産みましょってことなんですよね?

さちッ
わたしも切迫早産で入院したその日の深夜に陣痛が来てそのまま出産しました。わたしも1度流産経験があるので子宮を縛る手術した方がいいかも…て思いました。

ゆういちくんママ
同じですね(>人<;)
今2人目まだエコーで確認できてなくてお腹にいるのかもわかりません、流産はまだしてないとは思ってるんですけど、
病院の先生が流産のときはかなりお腹痛いし真っ赤な血がでるからっていってたので、
昨日茶色の織物がどばってでて焦って病院でみてもらうことができたのですが、昨日、今日だからわからないって言われて次の検診まで無理をしないでいようと思ってます。
1人目でも大変だったのに2人目は持っと大変だなっと思いました。
お腹に頑張って話しかけていきたいと思ってます(*^_^*)
コメント