
コメント

あんぱん
沖縄ですか?沖縄市になっちゃうんですが、いしはら小児科すっごいオススメです!先生も看護師さんも優しくて丁寧です(^ ^)

アラレ
お子さんは中部病院で産まれたんですか?私もそうです。うちも上の子のときいしはら行きました。良かったけど、待ち時間やら長くて…。結局家の近くにいってます。大嶺、しまとかは大人も見てくれるし一緒に便利です。
あと最近、沖縄市の泡瀬?まんた公園近くにできた小児科は新生児対応がいいと聞きました。
-
はる
はーい!私中部病院で出産しました☀️
出産した病院がおんなじって嬉しいです😆♩コメントありがとうございます‼️💓
急に陣痛がきて32w5dで産まれちゃったのでそのぶん正期産で産まれた子より免疫とか弱いかもしれないし、病院もきちんと評判とか聞いて行きたいなと思って!
アラレさんは 正期産でのご出産だったんですかー??
いしはら小児科 待ち時間長いってみんなよくいうけれど、先生がどうかっていうのがこの質問の1番の目的でした🙋🏻
しま小児科大人も見てくれるんですね😲初知りです(o^^o)
へー!新生児対応がいいのは嬉しいです🤗もしかして11月にオープンした「ふくはら小児科」ですか?- 5月22日
-
アラレ
どこもちゃんと見てくれますよ。私は三人目ですが、三人とも早く産まれました。ちなみにですが、ちょっとひどそうだなと思う時は知花クリニックに行きます。総合病院なのですぐ検査もして結果もでるので、小さい時は知花クリニックです。新生児対応のは、まんた公園の近くにあります。ユニオンとかあるところ。
- 5月22日
-
はる
知花クリニック良いですね〜😲🌼
OKです☆通ったときに見て見まーす!- 5月22日
はる
お返事ありがとうございます。
文字足しわすれてました💦
はい!沖縄県でーす🌺
沖縄市でも全然OKです😊!
あんぱん
私は予防接種も全部いしはら小児科でしましたよ(^ ^)
住所は美原になるのかな..コープの後ろの方にあるので大通りから少しわかりにくいかもしれません。
はる
ありがとうございます🌈✨
予防接種は中部病院なんですけれど、風邪とかの症状で行った時結構待ったので近くにこんないい小児科があったなんて初知りです!早速来週あたり通ってみます😄