
公文について、実際の効果や体験談を教えていただけますか。子供がやりたいと言っているのですが、迷っています。
公文って実際どうですか?
小1の息子が公文に行きたいと言ってます。
今そろばんは習ってて、もう一つやるなら運動系のスイミングとかをやって欲しいと親としては思うのですが
子供がやりたいならやらせてみても良いですかね💦
問題解いて丸つけしてもらうだけなら、
わざわざ教室行く意味あるのかなと思ってしまって💦
私も夫もそれなりに勉強は得意だったので、全然教えることはできますが
公文に通わせて良かったなと思うことがあればお聞きしたいです!
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
くもんは教室(先生)によって全く違います。いい教室が近くにあればいいと思いますが、、、
うちは大はずれでしたが、他の教室に通わせてる友人はくもんを大絶賛しています。

みんてぃ
公文の算数ですかね?
私自身はそろばんから公文の算数へ移行しましたが、集中して問題を解く姿勢や計算の速さなど、そろばんの経験はいかせていたと思います。
ただ私なら、並行するなら国語か英語もやらせると思います!そろばんもやってるのに算数のためだけに通うのはなんというか、勿体無い気が🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、確かにそうですね💦
家で市販のドリルも計画的に進めてるので、
行く必要あるのかな…と思ってしまって😣
息子と話してもう少しよく考えてみます!- 3月15日

ゆんた
うちの子は教室に行って勉強するって所があっていたのでドリルではなく公文選択しました😃そろばんもしているのですが、公文は内容が中学生あたりしているのもあって被ってもないのでどちらも楽しくやっているようです。
オブジェとか全国順位だったり子どもがやる気出す何かがあったりするのでそのあたりも良かったです。
とりあえず体験行ってみてどう思うかって感じでいいと思いますよ😊してみたらなんか違うなとかあるかもですし。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、参考なります😌
先に進めるのは息子は気に入りそうな感じがしますが、先生が怖いと泣いて行かなくなったりあるので、体験してみてですかね💦
習い事は公文とそろばんのみですか?- 3月18日
-
ゆんた
うちはだいぶ習い事している方なので、上2人は公文そろばん以外にも陸上体操習字ピアノなどそれぞれ計5.6種類ほど習い事してます😃💦
- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
それだけたくさんやられてると土日にお出かけ等は難しいですよね💦
土日に結構出かけるのでできれば平日にやって欲しいですが、私が仕事もあるので送迎も考えると悩ましいです😔- 3月18日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
通える範囲で複数あるので、体験検討してみようかなと思います😌