
コメント

はじめてのママリ🔰
性格にもよると思います..
1歳だとまだまだ無理かもしれません!
うちの子は最近になって
ようやく1人で製作とかして
遊ぶようになりました!
でも、1人で遊ぶより誰かと
遊ぶ方が楽しい!と言います😅
できることとすれば
1人遊びができるおもちゃを置いて
環境を整えてあげたり
最初は一緒に遊んで
途中で抜けるくらいですかね🤢
はじめてのママリ🔰
性格にもよると思います..
1歳だとまだまだ無理かもしれません!
うちの子は最近になって
ようやく1人で製作とかして
遊ぶようになりました!
でも、1人で遊ぶより誰かと
遊ぶ方が楽しい!と言います😅
できることとすれば
1人遊びができるおもちゃを置いて
環境を整えてあげたり
最初は一緒に遊んで
途中で抜けるくらいですかね🤢
「遊び」に関する質問
隣の部屋の営みの声について 壁が薄いんですよね、賃貸です。 引越しした時はそんなの知らなくて 夫と夜20時頃少し話してたら隣からどんどんどん!って されて ?!聞こえてるのかな?うるさかったんだ、 ってなりまし…
いつも夕方くらいからお外で遊びます。 4時半過ぎから5時半とかまで 保育園お迎え帰ってきてって感じなので、 公園で遊んでからすぐご飯って感じなので ご飯を作っておきたいです 4時前から作るのって早いですかね? 今…
娘の園で手紙交換が流行っています✨ 同じクラスのお友達からお手紙をもらったようで、その中にママさんからの私宛のお手紙が入っていて、今度遊びましょうと書かれていました☺️ 仲良くなれたらなと思っていた方だったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
友達の子がひとり遊びできるって聞いてびっくりしたんですよね💦
うちの場合ひとり遊び出来ないからYouTube見せるかずっと私の近くに来ようと泣くかって感じで😂
一緒に遊ぶしかないですよね、、