
コメント

ままり
お使いのダイニングテーブルが、机と椅子の場合はハイが楽です♪
逆にこたつテーブルのような机ならローが断然楽です😊
我が家はインジェニュイティのチェアを長男の時から今でも使ってます!
こちらはハイの場合は椅子に紐で取り付けるタイプで、ローは直置きです😊
ままり
お使いのダイニングテーブルが、机と椅子の場合はハイが楽です♪
逆にこたつテーブルのような机ならローが断然楽です😊
我が家はインジェニュイティのチェアを長男の時から今でも使ってます!
こちらはハイの場合は椅子に紐で取り付けるタイプで、ローは直置きです😊
「バンボ」に関する質問
最近、バンボに座って食事あげていると途中で嫌になり泣き出してご飯も食べなくなります。バンボから出してつかまり立ちしてる時にご飯をあげるとぱくぱく全部完食します。 来月から保育園に行きます、、座って食べれなく…
赤ちゃんグッズのカタログギフトについて。 2万円分のカタログギフトをもらったのですが、何と交換するか悩んでいます。 ・バウンサー ・バンボ ・離乳食の食器一式 ・絵本セット ・積み木とかおもちゃ ・半年くらいか…
生後7ヶ月になり、お座りが好きになったようです。ただ、まだ1人座りはうまくできず、支えが必要です。 座らせるとご機嫌なので、少し離れたい時に座らせておきたいのですが、こういう時期に使えるのってやはりバンボで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😊
インジェニュイティのチェア、前に口コミでいいと見て気になってたんですけどやっぱりいいんですね!✨
椅子に取り付けられてハイでもローでも使えるのは便利ですね😆
検討してみます!🤭