※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
住まい

来月からマンションの理事長を務めることになり、不安を感じています。住人からのクレームがあるか心配です。小学校の役員も考えていますが、理事長が大変ならどうしようか悩んでいます。

築20年のマンションの理事長を来月から1年やることになりました。30世帯と小さいマンションですが、マンションの住人の方がクレーム等言ってくることもあるんでしょうか?暮らし始めてから5年で短いですが、不安です😭子供が来月から小学生になり、小学校の役員早めに終わらせたいと思っていますが、理事長が大変なら来年度は小学校の役員やるべきではないかなと悩んでいます😵

コメント

くう

マンションの管理会社はありますか?
マンションの管理会社があれば基本苦情はマンションの管理会社に行くと思います。
我が家がやったときは、年1回の総会で議長(マンションの管理会社が書いてきた資料を読むだけ)と総会前に管理会社と少しの打ち合わせとマンションの印鑑を預かって何か決算があるときに管理会社が資料を持ってくるので、それの確認と印鑑を押印したくらいです。

  • りー

    りー

    マンションの管理会社はありますね。年1回の総会の議長はやるのは私も聞いています。基本は苦情は管理会社にいくものなのですね!それを聞いて安心しました✨ありがとうございました!

    • 3月15日