※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

タイミング法を続けるべきか悩んでいます。2年間で21回失敗し、卵管造影検査で片側卵管閉塞が判明しました。クリニックでは5回までのタイミング法を推奨されていますが、これ以上続けても意味がないのでしょうか。

ステップアップするべきでしょうか?
自己流含めてタイミング法から丸2年が経ちました。
うちストップ期間3周期抜いても21回はタイミング失敗してます。
12月に卵管造影検査をして片側卵管閉塞でした。
それから4周期目、リセットがきてしまいました。
しかも4周期とも、卵管綺麗に通っている方からの排卵で、タイミングもばっちりでした。
通ってるクリニックでは基本的にはタイミング法は5回まででそれ以降はステップアップとなっています。
もうこれ以上タイミング法続けても意味ないのでしょうか…?

20後半夫婦、夫の検査結果は問題無し、フーナーテストも良好です。排卵しなかった月もありませんし生理周期も整っています。多嚢胞や内膜症その他疾患もありません。強いて言うなら子宮後屈と言われました。

一度も検査薬陽性や化学流産もないので、もしかして受精ができないピックアップ障害とかかな?と思い始めてます。

同じように原因不明不妊だったけどタイミング法で妊娠できた方いますか?

コメント

こたろー

参考になるか分かりませんが…
うちはタイミング法中に夫婦喧嘩をして1日ずれたら妊娠しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日のズレでもタイミング変わってきますよね🥲回答ありがとうございます!

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

タイミング法を丸2年 かつ 現時点でご夫婦ともにこれと言って問題がないなら早く妊娠したい場合はステップアップをおすすめしますー🥺

ピックアップ障害、受精障害、成長が途中で止まってしまう、着床が上手くできないなどいろんな壁があるので
体外受精も検討してみても良いかもしれません!