
コメント

退会ユーザー
普通に怒ります(゜ロ゜)
逆に嫁がやったら激怒するんでしょうね(´Д`)

退会ユーザー
クリーニングでとれますかね(*º ロ º *)!!わたしは怒りますね😅
毎回毎回いい加減にしろ!て言いたくなりなります
-
きむ
そうなんですよ〜(´・・`)
一昨日言ったばっかりなのに…怒- 5月20日

ちっち
わざとやったわけではないから怒りはしないけど、
ボールペン入ったまんまだったよ!
インクがついて取れないかも!
ちゃんとポケットの中身出してね。
ぐらいは言います(>_<)
でも、多分私が実母に同じこと言ったら、ちゃんとポケット見らんあんたが悪いって逆に私が怒られる気がします(^^;;
-
きむ
一昨日言ったばっかりだったから私の沸点が低くなってるだけですかね(´・・`)
帰ってくるまでには冷静に頭冷やします(´□`)- 5月20日
-
ちっち
注意して同じことされると嫌ですよね(>_<)
私はこの質問読んで、何回も同じ失敗する旦那さまより、いちいち怒るなとか言ってくる義母うぜぇって思いました!笑- 5月20日
-
きむ
そぅ!義母!笑
最近色々やらかしてるからそろそろキレそうです笑- 5月20日

にゃおぷん
私は怒らないですよ~Σ(゚ω゚)
この前シャチハタの印鑑洗濯して真っ赤になりましたけど(笑)しかも貸してた私のシャチハタでだめになりました( ;∀;)
でも怒ってもどうにもならないので、「ちょっと~!(笑)」って気を付けるように言っただけです( ・ω・)
-
きむ
印鑑( °◊° )
それでも怒らないのんさんの広い心分けてください(´□`)- 5月20日

退会ユーザー
うちの旦那も何度もこういうことをします💦私は怒るというか呆れてます…
ちなみにうちの義母もきむさんとこと似てて、明らかに旦那のミスでもそんなんで怒るもんじゃない、別にいいじゃないかとか言う人です😭正直義母に言われるとウザさ倍増しますよね 笑
うちは何度も同じことをするので、クリーニング代、必要なら買い替え費用は本人のお金から負担させてます😢
-
きむ
そうなんです!ウザさ倍増。義母はココ最近色々やらかしてるからもぅ頭おかしくなりそうです(´□`)
本人お小遣いいらない人だから家計から出るんです(´;ω;`)
はぁ(´;ω;`)- 5月20日

ややや
怒りはしないですが、これが入ってたから洗濯出す前に気をつけてね。ってまた言います!
-
きむ
一昨日言ったばっかりだったから私の沸点が低いんですかね(´;ω;`)
帰ってくるまでには冷静に頭冷やします(´□`)- 5月20日

かえでのき
昨日全く同じことがありましたが
怒ってないです☻︎
怒りもなにもなく あーあ(笑) で終わりました( › ‹ )
-
きむ
その広い心が欲しいです(´;ω;`)
- 5月20日

退会ユーザー
ボールペンのインクは落ちない汚れとして最初に断りが入る所もありますよ!
私の近所のクリーニング店では、ポールぺン落ちないのでご了承くださいって言われます…
なので、こんな状態の見つけたら怒りそうです^^;
こんだけ付いてるなら他の服にもついてそうだし…
もし自分の気に入ってる服にまでついてたらさすがに許せないな~
-
きむ
バスタオルなどにもところどころ付いてました(´□`)
普段は子供のも一緒に洗ってるのですが、今日たまたま別だったので良かったです(´;ω;`)
クリーニング屋に断られることもあるんですね(´;ω;`)- 5月20日

退会ユーザー
うちも、たばこがありました( ̄^ ̄)ゞ
逆に怒られました笑
こっちもちゃんと、出しなよ!と注意はしましたが、確認しなかった私も悪いんだな😂
って思ってます。
-
きむ
過去にタバコもありましたーー(´□`)
え!怒られたんですか!?
無理ー(´□`)
確かに確認しなかった私も悪いですが、一昨日言ったばっかりなのに…とモヤモヤです(´□`)- 5月20日
-
退会ユーザー
言ってもまたやるのは最悪ですね💦
こっちは大変ですよね〜笑- 5月20日

りさこ
悪気があってしたことじゃなと思うので怒らないですね💦
あららー、だめになったね。
位かな?
お気に入りのシャツだったら本人が落ち込んで次から気を付けるようになりますよ💡
こんだけ汚れてたら買い替えたほうがよさそう。。
-
きむ
悪気は無いのは分かってるんですけど、一昨日言ったばっかりだったからな…とモヤモヤです(´・・`)
クリーニング屋に断られたら買い替えます(´;ω;`)- 5月20日

退会ユーザー
怒らないです^^
パパごめんね、気づかなくて洗ったら、汚れてしまったと謝ります。
-
きむ
帰ってきてそうやって言えるように頭冷やします(´;ω;`)
- 5月20日

2児ママ♡
怒ります!!
ボールペンとかはないですが ティッシュのゴミとかそのまま ポッケ入っていて 洗濯されて 干すとき洗濯機の中ティッシュのゴミが粉々になってたことが 数回あり( ̄▽ ̄)
それからは 自分で片付けさせました(>_<)!!
-
きむ
一昨日言ったばっかりなのに…
と
確認しなかった私も悪いな…
ともやもやしてます(´;ω;`)- 5月20日

退会ユーザー
おととい全く同じ状況になりました( ;∀;)
旦那の制服見事にインクだらけ笑
ダブルチェックでとか笑いながら言われカチンときましたが、旦那のだけで他は平気だったのでもう知らないってなりました笑
-
きむ
ダブルチェックが一番いいんですけどね(´;ω;`)
イライラモヤモヤ(´;ω;`)- 5月20日

ふみ
我が家は、主人にも子ども達にも洗濯に出す時は、自分でポッケの中に物が入って無いか確認してから出して!
って言ってますが、洗濯する時に再度私が確認してます💦
ポッケに入ってから、注意してますね。。。
インクやティッシュは、マジで勘弁して欲しいですよね…
二回以降は激怒して良いと思います!
義母も、息子可愛いの分かりますが良い年の息子なんだから注意ぐらいしなさいよ。
ネットでインクの落とし方載ってると思うので検索してみて下さい💦
-
きむ
今1番義母にイライラしてます(´・・`)
私は絶対子供にそーやって教えます!!
ネット見てみます(´;ω;`)- 5月20日
-
ふみ
義母の余計な一言にイラっとしちゃいますね!
注意しないなら、黙っててもらいたいですよね…
子どもの躾次第で、将来の伴侶にどれだけ負担かけないか考えて躾しないとですよね💦
ネット見て下さい😢- 5月20日

あさみん
私も前同じことをされて怒りました❗(ワイシャツではなく作業着でした)
インクなかなか落ちなくて大変でした😥しかも全部は落ちなかった気が…
その日は丁度旦那も休みの日で、「私も今度からポケットチェックするけど、ボールペン入っててこんなことになったから気をつけてね!」って伝えましたよ~
でも義母に怒るなって言われるとなんかカチンとくるかも😅
-
きむ
インクっでなかなか落ちないんですよね(´;ω;`)
今日やることいっぱいあるのに、私の仕事が増えました(´;ω;`)
ダブルチェック徹底したいと思います(´・・`)
今1番義母にイライラしてます!!!!!- 5月20日

ねまい
こういうこと、逆に私がやらかしそうです💦
なので、怒らない…というか怒れないですf(^_^;)
でも、やられたらイラッとしますよね?
-
きむ
私もこないだおむつ一緒に洗いました(´□`)笑
自分でやって自分で片付けて怒る相手いないから落ち込んで終わりました笑- 5月20日

豆っち
この前ボールペンを入れたまま旦那が自分で洗濯して白いTシャツとYシャツが青く染まってました(笑)
旦那に「綺麗に染まってるね(笑)自分で染めたの?(笑)」って笑いながら話してました😁
入れたままにしてたのが悪いし、Yシャツは染まったのが裾の部分だったので気にせずそのまま着てます☝️
-
きむ
自分で洗濯してくれれば失敗して学べるんですけどね(´□`)
肩のところだから目立ちまくりです(´;ω;`)
落ちるかなぁ(´;ω;`)- 5月20日

かーちゃん
怒りはしませんが「ちょっと〜これ絶対落ちんよー!これからはきちんと確認しようね〜!」と注意はします!
でもまあ確認しなかった私も悪いので、今後はきちんと自分の方でも確認しようと思います😅
私も確認すると言ったら、自分で洗濯出す前に確認しなさそうなので、旦那にはぜーーーーったいに私が確認することは言いません!!
-
きむ
一昨日言ったばっかりだったから、私の沸点が低くなってますね(´;ω;`)
広い心でやんわり言えるように頑張ります(´□`)- 5月20日
-
かーちゃん
あっ!そっか!一昨日言ったのでしたね💦
やってしまったことだし、怒るのも自分も疲れるので怒りはしないとは思います💧
でも「またー!一昨日やったとこやのに!なんも考えてなさすぎちゃう?次やったらお小遣いからワイシャツ新調させるからねー!」って言いますね!
多分お小遣いが減る!と思ったら旦那も自分の為にもきちんと確認するかなー?と思うので😊
またやらかしたら自分にリスクがある流れにしてみて、それでもまたやらかしたらこいつアホなんだろうな…って諦めると思います😅
勿論やらかす度に旦那のお小遣いからワイシャツを買います😑- 5月20日
-
かーちゃん
私の場合は全然広い心じゃないと思います😅
怒るより私のやり方の方が性格悪いですよ😂
怒ってくれるだけきむさんは優しい奥さんです😊
自分が疲れるからって理由で怒らず、きちんとやらないと旦那の嫌がる事をするよ!って言って脅迫してるようなもんですからね😂
旦那さんというよりこれ義母に腹が立ちますね💦
あんたの褒めて育てる方針のせいで危機感のない息子に育ちましたよ〜って感じです😤- 5月20日
-
きむ
うちお小遣いいらない人なので、自動的に家計から出るんです(´;ω;`)
夫婦事情にいちいち口出しされるのでほんとに息子離れできてないんです(´□`)- 5月20日

りー(^^)
うちの旦那も何度もこういうことします(--;)
最初は怒ってましたが、最近は呆れてます(・・;)
もう知らね~って(笑)
イライラしますけどね(T0T)
-
きむ
前歴があるからもーう呆れてきました(´□`)
怒る方と怒らない方とで半々くらいなので、勉強になりました(´□`)- 5月20日
-
りー(^^)
1回目は怒らなかったですが、もう何回もされると(・・;)
って感じです(--;)
洗う前に確認するときもありますが、きちんと確認できてなかったり…
洗濯以外にもすることはあるんだから、脱ぐときにポケットの中にさを出してから脱げ❗って思います(・・;)- 5月20日
-
きむ
確認してからかご入れてねって何っっっ回も言ってるんです(´;ω;`)
どう伝えたらわかって貰えるのか…- 5月20日
-
りー(^^)
ですよね❗
何のために洗濯してるか分からないですよね❗
キレイにするためなのに(>_<)- 5月20日

退会ユーザー
うちもたまにあります( ¯ω¯ )ww
でも作業着だから全く怒らないです😂
ワイシャツだったら多分怒ります(笑)
私たちの場合 洗うやつがポケットとか
確認しろ って言われます...☹️😤🌪
なぜ まず一言謝らないんだー!って感じです...⸜( ¯⌓¯ )⸝
-
きむ
作業着だったら私も怒らないんですが(´;ω;`)
ワイシャツ…(´□`)
よりによってワイシャツ(´□`)
それ言われたら私もぅ洗濯しません怒- 5月20日

なおなおっちち
結婚10年目の私は怒ります!
主人は、ライターやら、ペンやら、名刺やら、ありとあらゆるものを、ポッケにいれます。
そして災害が起こります。
何回言っても直りません。
呆れています。
初めは怒りませんでしたが、3回目でキレました。
おかあさんに↑の事言われたら、
おかあさんに任せます。
お金も払ってもらって笑
こんなことに、労力使いたくないですよね( ̄(工) ̄)
-
きむ
今まで義母は何も言わずに怒らずにやって来たから、旦那も怒られることなかったから、怒られてオドオドしてます(´□`)
疲れますほんと。
そんなに難しいこと言ってますかね私…- 5月20日

のほこ
結婚当初、私も仕事をしていたので、洗濯物のポケットチェックはしないから必ず中身出してねって断言しました。
それでも胸ポケットに名札つけたまま何回も出されたり、、、もちろん私もそのまま洗って干すときに気づく 笑
さらに私の里帰り中、自分で洗濯するときにポケットの飴に気づかず服をベタベタにしたり、、、さすがに懲りたみたいで最近は何も入ってないですねー
一度身を持って実感してもらったら治るかもですよ。
-
のほこ
あ、さらにですが産後はクリーニング旦那に連れて行ってもらってるので、(出すのも受け取るのも)旦那の落ち度で旦那の労が増えるというのも自力チェックさせるにはいいかもです。
- 5月20日
-
きむ
実家では自分の洗濯物はちゃんと確認しないと母から怒られてたので当たり前のことと思ってるんですが、男性陣は違うんですかね(´□`)
2人目できた時に困らないように言ってるんだからね?って言ってるのですが…
伝わってないんでしょうね(´□`)- 5月20日

退会ユーザー
ちゃんと怒んないから学習しないと思うので、1度本当にブチ切れます。
多分普通のクリーニング屋じゃ無理じゃないですかね?
専門のクリーニング屋なら出来るかもですが。。
お小遣いから引いて高いクリーニング屋に出してやりましょう!
確認しなかったこっちが悪いみたいな人いますけど、自分で出すものすら確認しない人の方が頭おかしいと思いますし。
-
きむ
やっぱり普通のクリーニングじゃ無理ですかね(´□`)
お小遣いいらない人だから家計から出るんですーー(´;ω;`)ちくしょう。
今日は説教とビール抜きにします。- 5月20日

りあmama
怒っても、仕方ないので、
普通に次から気をつけてねって
言いますね((c( 。 •ᴗ•。 )っ))
-
きむ
優しい〜です(´;ω;`)
優しく説教できるようにします(´□`)- 5月20日
-
りあmama
あたし基本短気だけど、
インクついてしまったものを
激怒して取れるなら怒りますけど
取れないかもしれないので、
怒らないです😅
怒って喧嘩になることの方が
めんどくさいので😅- 5月20日

なつみ
私も今日の朝、洗濯物干してたら、旦那の服の中から、ボールペン出てきました笑
幸い、インク漏れとかなかったので、そのまま、ボールペン入ってたーって旦那に渡しましたけど、インク漏れなってたら、ちょっと怒っちゃうかもしれないですね(苦笑)

ゆき❄
うちの義母も近いこと言います。
以前同じことがあったのですが
「男には言えないじゃない?」って言ってて「え!?」ってなりました。
義母がいないところでこそっと旦那には「ボールペン入ったまま洗濯機やっちゃってたよ。洗濯機まわりしてくれるの助かるけど気をつけてね。」って伝えました。
義母って謎です(笑)

ささ!!
義母さんにいわれるのは
嫌ですよね、、
でも私ずっとアルバイトしてたとき実家でよくエプロンのポケットにボールペンやら紙やらいれてそのまま洗濯だしちゃってあとで怒られて~ってよくありました。
怒ってもいいと思いますが、私みたいにアホだとなおらないかもしれません。笑
私は幸い?エプロン黒でしたがワイシャツのそれはショックですね、、

退会ユーザー
洗濯するとき確認すれば良い話なんでしょうけど、
めんどくさいですよね(・_・;
何回もされたらさすがにわたしも確認します!

まあちゃん
アウトですー😱怒ります。

のーちゃん
怒ります!うちの旦那もやりました😂
クリーニング出す前に油性インクのボールペンなら、シャツの下にタオル敷いて除光液垂らして歯ブラシでトントンして、食器洗剤で洗ってから洗濯したら少しマシになりましたよ☺️
ただ失敗するとシミが濃くなって落ちにくくなります😂😂

☆ねこ☆
洗ったのは奥様ですか?
なら怒るというか自分のミスだと思うので怒りません(・・;)
洗濯した方がポケット見るものだと思うのですが(・・;)
逆に怒られたら、私もぼんやりしてるから自分でも見てね!ぐらいは逆ギレしますが笑

み
自分の服だったら怒りますが、主人のシャツなら怒らないですね〜

さきちャむ(24)
うわっ( ・᷄・᷅ )うちもこれあります!!!
めっちゃむかつきます!!!
多分クリーニングしても落ちるか、めっちゃ高くなりそうだから凄いやつは捨てました。
他のものにまで色移りしてほんと腹立たしかったです!
本人にもちろん言いましたが、直りません😂
ムカつく〜!(笑)

リーまま
こ自分が独身時代にやったことあります😭
クリーニングでは落ちないですよ😭

虹まめ
ボールペンだと、食器洗い用の洗剤でとれますよー!
でも、こんな酷いとわからないけど(^^;
うちは洗う前に主人のポケットは確認することにしています。
前に主人にやってもらってましたが、TSUTAYAカードが入ってるときがあったので(>_<)

K❤︎
私なら怒ってしまいます>_<
その、姑さんにもイラついてしまいます>_<

ちゃんみい
最悪ですね〜!
本当姑はウザい笑

りりりん
というか、馬鹿親子さんですね旦那さんと義母さん。。呆れます。

ぱぱん
えーみなさん旦那さんにちゃんと出してって言うのですね…
妻が出すのが当たり前だと思ってました(>_<)
わたしが気づかないで洗ってごめんって感じに思ってました!

退会ユーザー
怒らないですが、義母に口出しはされたくないですね😅

ガーディU・♀︎・U
うわーこれはひどい💦他のものには移らなかったですか(´・_・`)?
一度言って同じこと繰り返されたらイラってします。洗濯出す時確認してほしいですよね💦
私クリーニングの工場で働いてますがこれはクリーニング出しても落ちないです(∵`)
受付で「落ちないですけど出しますか?」みたいなことは聞かれると思いますが、落ちないなら出すのもったいないですよね💦

ma
全く同じことありました!インクがワイシャツ2枚とタオルにうつっていて、いろんな方法試しましたが完璧には落ちず、タオルはともかくワイシャツは胸のとこで目立ったので捨てました(^◇^;)軽く起こってから自分がいけないんだからね、お金出して新しいの買いなって言いました笑

zu
何回言ってもポールペン出さないですよね。(笑)何でですかね?ww 一度旦那のお気に入りのTシャツが被害に遭ってたので、捨てました(^ ^)

あっちゃん
タバコ、ライターはあります。
怒りましたよ(💢'ω')
特にタバコは本当に大変なことになってしまって、洗面台で洗い治してさらに洗濯機かけて干すのと手間と時間がかりました。
やった本人はさっさと仕事いっちゃうから本当に腹が立ちました。
いくら主婦で家にいるからって私にだってやりたいことあるし、無駄な時間は使いたくありません。
漂白剤に暫く漬けて再度洗ったらインク落ちると思います。

さるあた
私は怒らないです。
子どももですが、何回もティッシュ入れっぱなしで洗濯とかあるので…
きむ
ですよねぇ(´・・`)
朝から気分悪いです(´・・`)