
離乳食をスプーンであげると、赤ちゃんが触ってしまい、うまく食べさせられません。服も汚れるのが普通なのか、エプロンは広いものが良いのか教えてください。
離乳食初期です。悩みを聞いてください
👶に離乳食をスプーンであげていると、👶がスプーンを触ってきて上手くあげれません。自分でお口に運んでくれたらいいんですが、そうもいかず……
あちらこちらへとベチョベチョとおかずが飛んでいきます(;´Д`)
SNSの動画で流れてくるように、大人しく待って食べてくれません💦
これが普通ですか?皆さんどうやって👶のお口へ上手く運んでるんでしょうか?
また服もベチョベチョになりますが、これが普通ですか?
シリコンエプロンを一応付けてますが、もっと広いエプロンを使うべきでしょうか?
やめて〜!と、毎日疲弊してます😵💫
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
色々なものに興味も出てきて、手を自分の思うように少しずつ動かせて楽しいのでしょうね🤭
私はスプーンをもう一つ用意して持たせる用と食べさせる用とにしてました!自分で持っているとある程度満足してくれるのか少しはあげやすくなった気がします!
エプロンもシリコンから着るタイプに変えました!
汚れるのが嫌であれば着るタイプにするだけでストレス激減です!
今は普段はシリコンタイプ、カレーやミートソースなどの時は着るタイプをつけてもらってます!
ちなみにうちの子は椅子に大人しく座っていてくれず、仰け反りまくって大変でした😂笑

退会ユーザー
上の子のとき、自分でやりたそうにしていたので、手を添えてやってもらってました!
そのとき、周りが汚れたりしたときもありますが、成長の1つと思って気にしなかったです
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!手を添えてやってみたこと無かったので明日チャレンジしてみます!
そうですよね、成長の1つと思うことが大切ですよね!!私もそういう風に考え方変えてみます!☺️- 3月15日

はじめてのママリ🔰
そんな時もありました😂
色々興味津々でスプーンも気になるんでしょうね😣
何か代わりの物を持たせたらそれをお口に運んでしまって離乳食あげられないし...
赤ちゃんがスプーンを触らないタイミングでお口に運ぶという攻防戦を繰り広げてました😂
エプロンは、私はシリコンよりベビービョルンのエプロンをおすすめします✨
シリコンエプロンは柔らかくて、赤ちゃんが触ったりしゃぶったりしてベチョベチョになってしまいがちです...
ベビービョルンはプラみたいな素材なので、しゃぶられることもなく洗いやすいです!!
-
はじめてのママリ🔰
今の悩みが、あるあるみたいで安心しました🤣
その攻防戦素晴らしいです……私も日々研究するのみですかね😣💦
ベビービョルンのエプロン、よくママリで見かけます👀他のエプロンの違いがイマイチ分かってなかったので、説明有難いです🙇♂️ 今日買いに行ってみます!😆- 3月15日

はじめてのママリ🔰
ダミーのスプーン持たせてます!
あとは手が来るタイミングを見計らって、優しく抑えたり避けたりできるようになりました笑
-
はじめてのママリ🔰
ダミーのスプーン持たせるの結構主流なんですね!✨️
日々の積み重ねですね、、笑 私も挫けず頑張ってみます💪!- 3月15日

ぬー
うちの子もそうでした。
私は子の両手にスプーンをそれぞれ握らせ、エプロンは念のため長袖の大きな物を着せていました。
-
はじめてのママリ🔰
我が子だけじゃないみたいで安心しました💦
両手にですか!それだと両手がふさがって離乳食食べてくれそうですね!いいですね✨️- 3月15日

はじめてのママリ🔰
うちはベタベタにされることはほぼなくて、スタイ一枚で綺麗に食べられる感じなんですけど、
口に入れる角度やスピードを極めて、触られる前に入れてます!😂
あとかなり小さいスプーンを使ってます!
でも口をうまく開けてくれない子や、食にあまり興味のない子もいると思うので、ほんとに子によりますよね😣
普通がどんな感じか私も分からないのですが、うちは初めからほとんど汚さずに食べるので逆に想像と違ってびっくりしています😅これからベタベタにされるのかもしれないですが😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!角度とスピード……私も極めたいです😂
イマイチ上手く入れることが出来なくて🥲私自身も目指せレベルアップですね、、✊笑
口開けてもタラ〜っと口からこぼれるので(ヒィィ……💦)って内心思いながら過ごしてます笑笑
お子さんお利口さんで羨ましいです🥺✨- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
口からこぼれちゃうんですね💦
うちはサラサラな感じより、少しドロドロ?な感じのペーストの方が上手く食べられたのでやってみてもいいかもです!- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!!勉強になります!!そうやって試行錯誤していくこと大切ですね💦本📕通りに!ってばかり気にかけてました(;´Д`)
明日そうしてみます!ありがとうございます✨- 3月17日
はじめてのママリ🔰
なるほど……色んなものに興味が出てきて成長している証ですね💡😳
その手がありましたか!!スプーン持たせるっていう発想がなかったです💦明日から早速やってみます!!!
えっ着るタイプなんてあるんですか?!それも知りませんでした😂さっそく探してきます!!笑
同じように暴れるタイプの方いて安心です……SNS動画に囚われていました🤣💦