コメント
ママリ
うちは次年長で年中から園に入りましたが、塗り絵やお絵描きはちゃんとさせといたら良かったなと思いました。
塗り絵は色の使い分け、たとえば人参ならオレンジと緑とか、はみ出ないように塗れるようになったり、行事ごとに絵とか書いてるので、似顔絵とか、芋堀なら芋の絵とか書けるように今練習してます!
🌸☀️🍂⛄️
パズル、粘土、お絵描き、お買い物と散歩、YouTubeかTV時間少々と、支援センターかな。幼稚園入れるまでそんな感じでした。
ママリ
うちは次年長で年中から園に入りましたが、塗り絵やお絵描きはちゃんとさせといたら良かったなと思いました。
塗り絵は色の使い分け、たとえば人参ならオレンジと緑とか、はみ出ないように塗れるようになったり、行事ごとに絵とか書いてるので、似顔絵とか、芋堀なら芋の絵とか書けるように今練習してます!
🌸☀️🍂⛄️
パズル、粘土、お絵描き、お買い物と散歩、YouTubeかTV時間少々と、支援センターかな。幼稚園入れるまでそんな感じでした。
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
パズルも年中さんの1学期で40ピースできてる子多かったみたいです!