※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子供の湿疹が治らず、他の皮膚科を受診すべきか悩んでいます。治らないことが多いのでしょうか。

子供の湿疹について。
4歳の子が昨年末から、口の下のあたりに湿疹ができ小児科で見てもらってお薬もらって、塗ると治るのですが、やめると再発、だんだん広がってきて、皮膚科さんで見てもらっても弱い薬で気長に治しましょうと言われ。
結果いまだに、薬塗り続けていますが、良くならず。
同じ症状の方いますか?
なかなか治らないものなんでしょうか?
他の皮膚科さんに診てもらった方がいいのか悩み中です😫

コメント

はじめてのママリ🔰

ステロイドですかね?
湿疹は今も広い範囲なのですか👀?

しっかり塗り方を教えてくれる病院がいいと思います🙇‍♀️
これ塗ってねーで終わりではなく
1週間毎日塗って見せに行く→良くなってれば2日に1回を1週間
みたいな感じでちゃんと指導してくれる所が良さそうです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初診てもらった小児科ではステロイドを出されたのですが、治らずで皮膚科を受診したところステロイドが入っていないお薬をと言われ塗っています。
    湿疹は今も広範囲です😢

    ちゃんと指導してくださる所探そうと思います😥

    • 3月14日
★marimero★

長いですね。。
気になりますね。。
皮膚科さんで気長に治すとは、納得いく説明でしたか?

私なら、医師の発言が腑に落ちなければ他の小児皮膚科に行ってみます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気長にってどれくらい?って思いますよね💦
    他の医院探して見ようと思います😥

    • 3月14日
  • ★marimero★

    ★marimero★


    本当ですよね💢疾患の特性や処方薬も理由があって気長に…なら分かりますが、抽象的なこと言われても困りますよね💦
    ママリさんやお子様と相性のいい先生が見つかりますように🥰

    • 3月14日