
コメント

はる
私も生後3ヶ月半の子がいて現在は完母です❗️冷凍母乳オススメですよ〜💁🏻搾乳したら保存しておけるし、授乳後、おっぱいが間に合わなかったとしても冷凍母乳を解凍し、欲しがってる時に制限なく飲ませられるしGOODです👍
授乳場所が無くても、人に預けるときも冷凍母乳を手元に持ってればとかすだけなのですぐあげられますよ!

お花さん
基本的におっぱいが出てるのに、ミルクと混合にする方は、自分の都合で。のイメージが強いと思います。
母乳が出ているなら、何もトラブルがないのなら、母乳に勝てるミルクはないので私はミルクに変えるのおすすめしませんが、たまに預けてなどでミルクを活用する方も多いと思います。
ミルクの良さは腹持ちが良いや栄養なども考えて作られているので、良い所も沢山あります。
母乳を冷凍するのも、預けてなどの場合活用しますが、お出かけではあまり聞きません。ミルクと違って生物みたいな感覚なので。
私なら、の話ですが母乳をあげる事は愛情が伝わりやすい一番のコミュニケーションだと思ってあげていました(^-^)暑そう!確かに夏は思いましたが、仕方ない事なので長時間暑い所に置くなどしない限り⇦する方いないですが!
日本に住んでいるなら多少は赤ちゃんにも慣れてもらおう!と言う感覚で、暑いけど、生きる為だ!と思ってました!
あと私は授乳室がない所、あったとしても混んでたりなら、授乳ケープ使っていましたよ(^-^)
ミルクもたまに使う事がありましたが、オススメはアイクレオかE赤ちゃんかなー?と言う感覚です(^-^)参考までに!
-
A-chan
詳しくありがとうございます😀
たしかにミルクや搾乳をオススメする方は自分の都合というか、自分一人の時間を確保できると言った考え方でした。
わたしも授乳ケープでどこでも授乳をしてましたが、それを見た方に冷凍やミルクをすすめられ。。
いろいろ試して自分に合う方法見つけるしかないですね🤔- 5月20日
-
お花さん
A-chanさん次第って事ですね!
確かに先輩ママさんの言ってる事気になりますもんねー!それで、悩んで偉いですm(_ _)m
Achanさんがどんな方かちょっと解った気が…私は結構アドバイスは為になるけども、自分の思った道しか行ってない気がします(つд`)
子供の親は自分なので、自分が思った通り、良いと思えば実行みたいな感じです。
自分に合ったやり方見つかると良いですね(*^-^*)- 5月20日
-
A-chan
そうですね!最近お出かけするといろんな人に会って、いろんな話を聞いてすごく為になります♩
その分いろんな考え方あって、自分はどうしたいのか〜なんてようやく子どもについて考えるように。
でもお花さんさんに相談して、とりあえず実行してダメなら自己流!って楽に考えるのがいいなと思えました(^^)ありがとうございます😊- 5月20日

さくめぐ
母乳が沢山出てるなら 搾乳して冷凍したのでもいい気がしますが
真夏は衛生面が怖いので
辞めておきますかねぇ。
なので私ならミルク持ち歩きます。
また なにかあった時に母乳をあげられない時にも
ミルクに慣れていたら飲んでくれると思いますしね。
もし マグマグを使えるなら マグマグもあったほうがいいですよー
水分補給は大事なので。。
荷物になりましたが
私は お出かけする時は 哺乳瓶 ミルク 水筒 マグマグ 持ち歩いてました。
-
A-chan
マグマグは使えて、麦茶を飲んでるんですが、マグマグでミルクって変でしょうか?
マグマグは3ヶ月用の乳首が付いてるものです🤔
哺乳瓶は買わないとないんです🙄- 5月20日
-
A-chan
何度もすみません😰外でミルクあげるとき、湯冷ましはどうやってしていましたか?🙄
- 5月20日
-
さくめぐ
マグマグ使えるのですね!!
凄いですね^ ^
そのマグマグはおいおいはストローになったりもできるタイプですか?
もしそのタイプでしたら 長く使えるので
哺乳瓶を一本買ってもいいかもしれませんね。
うちの子の様に 体重不良
ミルク足してください と言われたら 哺乳瓶毎日使ってました。
今も哺乳瓶のほうが フォローアップミルク飲むのでまだ使ってます。 ただ そろそろ虫歯になるから哺乳瓶は辞めなきゃなのですがね。笑
湯冷ましは お水をあてるか
お水がないところだと
うちは水しか飲まない子なので
マグマグの水(冷たくなった白湯)を哺乳瓶に入れたりして調整してました。
また夏場は保冷剤持ち歩いていたので それで冷やしたりもしました。- 5月20日
-
A-chan
マグマグはストローやコップにもなるやつです(^^)
これから夏場ミルク以外を飲ませることも考えたらマグマグの他に哺乳瓶もあった方がよさそうですね♩
わたしも麦茶やめて白湯を水筒に持ち歩けば湯冷ましにも水分補給にも使えて一石二鳥ですね😆
ありがとうございます💕何も知らず買い物行くところだったので助かりました😂- 5月20日

さくめぐ
うちもマグマグから使って 今でもストローにして毎日持ち歩いています!暑いと熱中症とか心配ですもんね。
良い買い物ができるといいですね❤︎
-
A-chan
ありがとうございます😊
マグマグの中身はミルクですか?💕- 5月20日
-
さくめぐ
マグマグの中身は白湯です!
うちは麦茶飲まないので^ ^
またマグマグにミルクは入れたことはないです。
ミルクはもう卒業して今はフォローアップ飲ませてます!!- 5月20日
-
A-chan
そうなんですね♩ありがとうございます💕
今日哺乳瓶も用意して外出時にミルクと麦茶試してみることにしました(^^)- 5月20日
A-chan
ありがとうございます😊
やっぱり母乳の方が時間空けたり考えなくて楽ですよね♩
専用の冷凍パックを使用してますか?💕
はる
専用のつかってますよー❗️
Pigeonの母乳パックおすすめです✨
A-chan
今日見に行って使ってみます✨
ありがとうございます😊