※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

妊婦の管理入院中で、旦那と3歳の子どもが自宅で生活しています。旦那はリモートワーク中で、子どもがテレビに頼りがちです。子どもが紙を食べようとしたことがあり、理由が気になります。お腹が空いているのか、寂しいのか、どう思いますか。

現在、妊婦の管理入院中です。
旦那と3歳の子ども(自宅保育)が自宅で生活してますが…
旦那はリモートワークしながらなので、息子はテレビ任せになりがちらしくて…息子(療育通っていてまだ話せません)が突然、紙を食べようとしたらしいです…。
私がいたときは、紙食べようとしたりは見たことないです💦
お腹が空いてるのか…寂しくて気を引いているのか?なんだと思いますか?
旦那には、誤嚥やなるべく話しかけるようには伝えました…💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

子供が普段はしない行動をするのは、寂しい、構って欲しい、気を引いている。がほとんどだと言われた事があります🥺
紙を食べようとしたなら、お腹が空いていた可能性も考えられますが…🥲

療育に通っているなら、療育で相談してみてはいかがでしょうか?
うちも療育に通っているので、色々と相談してアドバイスをもらったりしています🥹

  • ままり

    ままり

    やはり、寂しいのはありますよね…💦

    続くようなら先生に相談してみます…💦

    • 3月14日