
幼稚園バスでの降車が難しい年少の娘について悩んでいます。朝の送り出しや帰りの降車時に大暴れし、ママが嫌われているのではと心配です。皆さんのお子さんはどうでしょうか。育児に対するやる気が低下しています。
幼稚園バスからなかなか降りてくれません😭
年少の娘なのですが、幼稚園バスで通園しています。
朝はパパが見送るのですが、バスに乗りたくないと大暴れします。
帰りは私なのですが、バスの座席のバーを掴んで離さずなかなか降りてくれません。
うちの前は道が狭く車通しのすれ違いができないので、後から車がきて先生が無理やり降ろしてくれる感じです。
ここ最近このようになったのですが、ママが嫌いで帰らないように感じショックです。
みなさんのお子さんはどうですか?
育児のやる気がなくなっています⋯
- まほ(2歳0ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちも年少からバス通園です。
行きたくない日や帰りたくない日はあるみたいですが、ほぼ強制的に乗り降りさせてました。
あんまり気にしないのがいいかと🫣
行かない!と言ったら私がバスに乗ります😂
「ママ給食食べたいから行ってくるね!」て言うと「わーーー😭」と乗ってきたところを先生に捕まえてもらいます笑
帰りはもうおやつで釣ります🎣笑
「今日ママどら焼き買ってきたんだけどな〜」とか「いちごあるけどママ食べていい?」って言うとこれまた「やーーーー!😫」と降りてきます😂
食い意地がすごい子なのでチョロい感はありますが😅
まほ
コメントありがとうございます!
今日うちも「今日のおやつのいちごあるよー」と言ったのですが、バーを掴んだままで「降りないとあげないよー」と言っても効果なしでした😭
なのに家に帰ってから「おやつは?」と聞かれたのでイラッとしてしまいました😫