
妊娠38週の女性が、バルーンを入れた後、子宮口が1.5cmしか開かず、促進剤が使えず一時帰宅しました。出血と生理痛のような腹痛、腰痛が続いており、これが普通か不安に思っています。
こんにちは。現在では38wの妊婦です。
計画分娩のため、一昨日にバルーンを入れましたが、
昨日の朝内診したところ、
子宮口が1.5cmまでしか開かず、
促進剤を入れることができないため、
一旦抜き、一時帰宅になりました。
本日の朝も出血が続いており、生理痛のような腹痛と腰痛があります。
これは、普通なのでしょうか?
初めての妊娠で不安なことだらけなので、
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

マママリ
一度産婦人科に電話してみてもいいかもしれません💦
陣痛だったら徐々に痛み増してくのと痛みの波?出てくると思います💦

はじめてのママリ🔰
私も38週で計画分娩でバルーン、促進剤しました🥺
バルーン入れてから抜けても少量の出血はありました!が、量が多い場合は病院に問い合せてもいいと思います!
あとはバルーン抜いた後も生理痛のような痛みありました!そのまま本陣痛に繋がる方もいるので、陣痛のタイマーなど測ってみて感覚を測るといいかもしれないです!陣痛だと痛くない時間と痛い時間で波があります!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
気になる量ですので、一度病院に電話して聞いてみようと思います!!!
このまま陣痛に繋がってくれれば嬉しいのですが、、、😊
タイマーで測ってみて計測したいと思います!
ありがとうございました!- 3月14日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
痛みの波はないのですが、
不安なので一度病院に連絡してみようかなと思います!
こんな事で連絡するのもな、、と悩んでいたので、決心がつきました!ありがとうございました!