
アンパンマンミュージアムの良い点と悪い点を教えてください。特に横浜と仙台の体験を踏まえて、他のおすすめも知りたいです。
行かれたアンパンマンミュージアムのよかったところと悪かった所教えてください🙇♀️
関東なので1番近いのは横浜ですが、一回行った時平日なのに激混みだったので、誕生日旅行を兼ねて遠いアンパンマンミュージアムも考えています。
我が家が行ったのは
◯横浜
良かった→①外に大きなアンパンマンがあり、アンパンマンミュージアムきた!って感じだった
②持ち帰れるどんぶりのうどんが直接うどんが入っているわけではなく、プラ容器にうどんを入れててくれたのでどんぶり持ち帰りやすく気遣いを感じた
③ステージが開放的だったので、座ってまったりできないうちの子にとってはショーも見やすかった
悪かった→①平日に行ったのに結構混んでいた
◯仙台
良かった→①クリスマス当日に行ったがそこまで激混みではなくまわりやすかった
②子供がだだんだんやバイキンマンが好きなので、バイキンマンの基地があったりして楽しめた
悪かった→①授乳室が大部屋で恥ずかしかった
②ショップもミュージアムと一緒に閉まってしまうのでお土産ゆっくり見れなかった。
③ショーをやる劇場が息子は怖くて入れなかった
という感じです。
皆さんが行かれて良かったアンパンマンミュージアムあったら教えてください🙇♀️
- ママリ🔰
コメント

すー
行った日の子供の機嫌が良くなくて正直アンパンマンミュージアムの印象はあまり記憶にないですが😅名古屋はナガシマスパーランド、アウトレット等隣接しているのでアンパンマンミュージアム以外にも楽しめます!ナガシマリゾートとしてホテルの宿泊とセットのプランがあるのでお誕生日旅行にちょうど良いかなと思います☺️混雑具合は平日でそこまで混んでなかった気がします。
海から近いので時期によっては風が強くて寒いかもです💦
ママリ🔰
教えていただきありがとうございます🙇♀️
行った日の子どもの機嫌😭お出かけだとあるあるですね💦
名古屋良いですね✨
ナガシマリゾートも興味あります✨
今月末なのでまだ寒いかもですが、名古屋かなり有力候補になりました✨ありがとうございます🙇♀️
すー
ホテルは家族風呂とかもあったので小さい子連れでも温泉入りやすかったですよ😊なばなの里の入場券もついてきてたので夜はなばなの里で夜景見て散歩しました。旅行で行くなら見る所がまとまっててオススメです💡
ママリ🔰
色々教えていただきありがとうございます😭
昨日教えていただいたことを旦那にプレゼンしたら、子供の3歳の誕生日は名古屋に決定しました✨ほんとにありがとうございます✨スパーランドはまだ子供が小さいので行けないかもしれませんが、アンパンマンミュージアムとアウトレットとても楽しみです✨
なばなの里もいってみたいなーとウキウキで計画たてます😊