
コメント

はじめてのままり
ベビーダノンというのは、何種類か味もあって子供も食べやすいと思います!!

こし
始めは小岩井のヨーグルトを軽くあたためてあげてました
冷たい食べものに慣れてないのでびっくりさせないために、、、
-
はじめてのママリ🔰
冷たいままあげちゃダメって事ではないんですか?🤔
- 3月14日
-
こし
駄目ではないですが、冷たいままだとお腹がびっくりすると思います!
最初は少し常温のほうがよろしいかと- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
参考にします!!!
ありがとうございます😊- 3月17日

はじめてのママリ🔰
小岩井のヨーグルトから始めました!
牛乳は成分無調整の牛乳を選んでいます!
どちらも温めて食べさせてました🥣
うちの子はヨーグルト✖️バナナ✖️きな粉が大好きです😍
-
はじめてのママリ🔰
きな粉はまだ試してないので食べさせてみます!ありがとうございます😊
- 3月14日

ママリ
ヨーグルトは生乳100%のものあげてました!
家はちょっと安めの地方限定?のものあげてましたが、よく売ってるのは小岩井ヨーグルトとかカスピ海ヨーグルトとかですかね🤔
最初はちょっとだけ温めて食べ慣れた果物にかけてました😊
牛乳はヨーグルトに慣れてからパン粥にしてあげてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
牛乳はパン粥ぐらいしかレパートリーないですかね?🥹
- 3月14日
-
ママリ
最近はじゃがいもやさつまいものペーストと煮込んでポタージュみたいにしてます!
もう少ししたらホワイトソースにしてグラタンとかシチューとかしたいなと思ってます😊- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!!
ありがとうございます😊- 3月14日

ママリ
最初はベビーダノンから始めました✨すぐに慣れてパクパク食べてくれたので、それからはブルガリアヨーグルトをあげていました。どちらも温めて与えていました。
ヨーグルトにはきなこや、リンゴやいちごなどのフルーツを潰して柔らかくしたものなどをまぜてあげるとよく食べてくれました😊
栄養士さんに、野菜が苦手な子は野菜を潰したものをヨーグルトと混ぜると食べたりすると教えてもらって、それもやった事があります✨
-
はじめてのママリ🔰
野菜にヨーグルトかけると食べる子とかいるんですね!
食べなかった時試してみます🥰- 3月14日

はじめてのママリ🔰
生乳100%のプレーンヨーグルトから始めました!
小岩井やトップバリュのものです!
ブルガリアなどは酸味があるので、ヨーグルトに慣れてきてからきなこをかけて食べさせていました!
ヨーグルトは常温か10秒ほどチン、牛乳はミルクと同じぐらいの温かさにしていました😊
-
はじめてのママリ🔰
牛乳はそのままであげてましたか?🤔
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
そのままあげたのは1歳過ぎてからで、それまでは料理に使ってあげていました!
- 3月15日

もちゃ
小岩井の生乳100%ヨーグルトあげてます!
プレーンのままだと酸味を感じるのかベーッと出しちゃいますが、フルーツやさつまいもなど混ぜるとよく食べてくれます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルト食べなかったら混ぜてあげてみます!ありがとうございます😊
- 3月14日

( ´・ω・` )
ベビーダノンを1人目からあげてます🐄⸒⸒
-
はじめてのママリ🔰
参考になります🥰
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
ベビーダノンがやっぱあげやすいですかね!ありがとうございます😊