※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友がプライベートの話をしないのに、他の人から聞いたことを確認する理由は何でしょうか。

人から聞いた事をママ友に確認しますか?

挨拶するだけの園ママがいます。
挨拶するだけなのでプライベートの話しはしたことないのに、少し隙があると「習い事◯◯してるんだって?」とか「お家の場所あそこだよね?」と確認してきます。 

こういう人ってなんのために聞いてくるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もしかしたら、仲良くなりたくて話題作り?として話しかけてきてるのかもしれないけど
私だったら、聞いた話でも知らないふりします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね?!聞いた話でも知らないフリしますよね?!私もそうするタイプなので、ド直球に聞いてくるからゾッとしました😅
    話題は何かほしそうですが、もう少し考えて話題作りしてほしいものです😩

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人の心に土足で入ってくるような人いますよね💦
    あと先考えてないというかなんというか…
    挨拶するだけの仲でもっと仲良くなりたいなら「今日は暖かいですね〜」からはじめてほしいですね🥲

    • 3月13日
私は最強😎

そうなんですねーそうなんですか?などで適当に流します!私はそのような人のプライバシーのことを言いふらす人嫌いですねー😠

ままり

会話のネタですかね🥹
うちの園は筒抜けなので気にならなくなりました😅