※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
子育て・グッズ

下の子が夜寝るのが難しく、上の子に影響が出ています。何か良い寝かしつけのコツはありますか。

夜うまく寝かしつけるコツってないもんでしょうか…

上の子は寝るの上手なんですが、下の子がほんっとにド下手で💧

昼寝はすんなりベッドに置けば寝るんですが、夜がダメで😓
昼寝してるベビーベッドに置こうが、私のベッドに置こうが、何してもダメなんです

今は上の子、下の子、私の3人で同じ部屋で寝てて、夕飯食べて歯磨いて絵本読んでだいたい19時半から20時くらいにはベッドに入るんですが、絵本読んでる間中ずーーーーーーーーーーっとグズグズグズグズ泣いて、電気消して寝るのかと思いきやそこから1時間くらい泣いて、ようやく寝ます

泣き声も大きくてうるさいので上の子もなかなか眠れず、今まで20時半までには寝れていたのが、21時すぎることもありもうしわけなくて…

これから上の子小学生になるし下の子がすんなり眠れるコツってないもんでしょうか。。

ちっちゃいマンションなので部屋を分けるとかは無理です💧

コメント

はじめて☆

あつまれどうぶつの森の
午前3〜5時(晴れ)を聴かせるのは如何でしょうか。

  • はっち

    はっち

    それで寝る子もいるんですね!
    やってみます!

    • 3月14日