
コメント

はじめてのママリ🔰
点滴がブドウ糖ではあるので、全く栄養がいってないわけではないですが、あくまで補液程度でしかないので、全くとなると母児ともに少し心配ですねぇ〜💦お辛いですね😭
大きな病院ですか?食事量など記録したり聞かれたりしませんか?
一度看護師さんに相談してみると良いかもです◎例えば朝がパンとご飯選べたり、ヨーグルトと牛乳を変えれたり、、、いろいろですが変えれるかも?
食欲の問題なので全部は到底無理かもですが、少しでもつまめるものがある食事に変えられるなら変えてもらうといいですよ(^o^)ふりかけやご飯のお供を持ち込んだりも👍
あとは、面会はどのくらいの頻度で来られますか?高血圧や糖尿合併じゃなければ、たいてい「欠食」できますよ(^o^)
面会来る日の夕食や昼食だけでも欠食にして、食べたいもの(私は4ヶ月も切迫入院したので最後はとにかくコンビニのおにぎりとかパンとか食べたくて🤣あとお好み焼きとか買ってきてもらいました笑 カップラーメンすら恋しかったです。さすがにそれはやめましたが。)を買ってきてもらうと気分もアガるしわくわくでした♪
おやつやデザートもたまにはありです笑
あとは、果物や野菜のジュースとか飲むゼリーとかも買ってきてもらっとくと良いかもですね。一口ずつでも合間でちょこちょこ、、、
はじめてのママリ🔰
おなかも大きくなってきてるし、動かないしメンタルもストレスだし食欲なくなりますよねぇ〜💦
全く食べれないほどなら間食も気にせずしちゃえばいいと思います(^o^)
一口ずつ食べられるものを食べていきましょう✨
あと1週間〜10日くらいで退院ですかね?
もう少しだー🔥ファイトー
はじめてのママリ🔰
とてもご丁寧にありがとうございます😭🩷
少しずつでも食べられるように頑張りたいと思います😭