ママ友の家に手土産を持参する際、ナチュラル志向のものや控えめな甘さの選択肢についてアドバイスを求めています。
今度ママ友の家に2回目にお邪魔するのですが、手土産で迷っています。。そのママ友は普段から子供にはジュースをあまり飲ませないようで、お菓子も砂糖が控えめなものやナチュラル志向のものを選んでいるような印象でした。
チョコレートは食べているようです。
前回はじめてお家に招いてもらったので、ケーキ屋さんの焼き菓子を持って行ったのですが、2回目は何を持って行ったらよいと思いますか??
あまり気を使わなければスーパーの袋菓子などで良いのかなーと思いますが、まだ気を使う相手で尚且つナチュラル系なものだと全く思い付かず💦何か案があればお願いします🙇♀️
- おかゆ(2歳3ヶ月, 6歳)
ママリ
米粉のシフォンケーキとかどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うーん、難しいですね
なるべく添加物とか入ってない、シフォンケーキとか!?
和菓子とか持っていくかなぁ
はじめてのママリ🔰
よく招く側で、かつ子供のジュース控えてる者です。
食べたい人だけが食べれるように、個装の煎餅やおかきかフルーツがいいです!
その場で食べなければいけない感じのものは避けていただきたいです
-
はじめてのママリ🔰
シフォンケーキなど、その場で食べざるを得ないものは勘弁してほしいです…
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
同じようなママ友がいてゼリー持っていきます☺️
後は豆腐や米粉でできたドーナツもあげました🍩
退会ユーザー
シャトレーゼが近くにあれば無添加お菓子買って行ってます☺️
とりあえずそういう人は『無添加』って書いてると喜びます笑
ちゃー
この時期でしたら苺かなと思います🍓
おかゆ
まとめてのお返事になりすみません💦ご回答いただきありがとうございました🙇♀️
自分では全く思いつかなかったので助かりました✨
いただいたアドバイスの中から考えようかと思います☺️
コメント