
2月下旬、急に左下腹部に激痛が走りました。激痛だけで熱や他の症状はな…
2月下旬、急に左下腹部に激痛が走りました。
激痛だけで熱や他の症状はないです。
妊娠中でもあるし夜中だったのでとりあえず近場の夜間に電話したのですが、とりあえずは痛みが和らいだし、次の日妊婦健診だったので次の日行くことになりましたが、次の日になっても痛みは変わらずうずくまるほどでした。
もう我慢できなくて、とりあえず痛すぎるので早めに診てほしいとお願いしたら診てくれたのですが、産婦人科でしか見て貰えず、産婦人科の先生は腎盂腎炎の疑いと診断しました。その後は尿路結石の疑いもあると言われ…
点滴入院を3日して退院し次の日には痛みが戻り、でもその日しか痛くなかったのでとりあえず大丈夫かなと思っていたら今日痛くなりました。
なんか点滴して抗生剤打ったのに痛くなるって不安なので、ちゃんと内科や消化器科で診てもらった方がいいのかな、って思ってます。
総合病院の産婦人科に行ってるので、その場合内科や消化器科で診てもらいたいと言わなくていいんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠19週目, 1歳2ヶ月)
コメント