※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ikumi
子育て・グッズ

6ヶ月の子供とのランチでの悩み。離乳食のタイミングと上の子の下校が重なり、どう対応すべきか相談。皆さんの対処法を教えてほしい。

6ヶ月後半の子を連れてランチに行くときなんですが…
今 離乳食が1回食で だいたい11時くらいです。(来週あたりから2回にしようと思ってます。)
食べ終わる頃からぐずりだして なんとか完食させて、食べ終わったらすぐそのまま授乳という流れで 落ち着いてます。
上の子のママ友とランチに行こう!となったときなんですが だいたい上の子の下校までには帰らないとならないので いつも早めの集合で ちょうど11時の離乳食とかぶります(^_^;)

こんな時 みなさんだったらどうされるかなー、とお聞きしたくて質問させていただきました

その日は 離乳食を お休み、又は午後にしちゃう。
ランチの場所で ついたらすぐレトルトなどの離乳食を食べさせてから 車などで授乳させる。
などなど、こうしてるよー、など 教えてもらえるとありがたいです。

コメント

ゆき

私は待ち合わせより早めに行って、相手の方と会う前に離乳食、授乳を済ませてました。そのため、ショッピングモールとか授乳室やベビー休憩室あるところで会うようにしてましたよ。

  • ikumi

    ikumi

    最近の授乳室、離乳食あげられるように 椅子になってるようなところありました!
    そーゆーとこで あげてから合流すればいいんですね!
    そう提案してみます♪

    • 5月19日
なっちぃん

私はランチ先で料理待ってる間にレトルトの離乳食あげて、ランチ終わってから車の中で授乳してました(^^)
ぐずってゆっくり食べれない事もありますけど、話したいこともあったりしたので、抱っこで乗りきりました(^^;

  • ikumi

    ikumi

    料理待ってる間に 離乳食あげたら 授乳時間には 自分の料理来ますもんねぇ💦(すぐ食べたい(笑))
    今、食べ終わる頃には 怒って泣くことが多いので そうならなければいーのですが💦

    • 5月19日
  • なっちぃん

    なっちぃん

    いつもは離乳食その後おっぱいの流れですもんねぇ(^^;
    私もすぐ食べたいので、食べながら、食べさせてって感じでした(^^)/
    上の方が教えてくれたように集合前にあげちゃうと楽かもですね(^○^)

    • 5月19日
  • ikumi

    ikumi

    離乳食始まる前までは 少し早めに行って 友達が来る前に 車で授乳して~てやってたんですが やっぱり集合ぎりぎり前にあげる作戦が良さそうですねww

    • 5月19日
  • なっちぃん

    なっちぃん

    ですね(^_^)
    調子よければお昼寝中にランチ出来ちゃうかもですねぇ(^^)/
    楽しんできてくださいねぇ(人´ з`*)♪

    • 5月19日
  • ikumi

    ikumi

    ありがとうございます!
    最近 その時間にお昼寝することも多いので…
    期待します!笑

    • 5月19日