
子供の友達をゲーム目的で家に入れるべきか悩んでいます。息子は気にしていない様子ですが、他の家庭と比べてどうなのか気になります。
子供の友達ゲーム目的で家に入れてますか??
小3の息子が先週も同じ子がゲームしに来て(1時間くらいですが)今週も来ていいか聞かれたので外で遊びな〜と言ったら遊びがなくなったと帰ってきました😂💦
ゲームを2人で作ることをしたかったたらしいです。
あれ、私が悪いのか?と思いましたが、息子も気にしてないようだし、そんなに家にゲーム目的であげてもなーと。
息子も人の家には数ヶ月に一、二度くらいです。
でも他のご家庭はほぼ毎日来てたりでほんとそれぞれですよね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

空色のーと
それも遊びのひとつですし、うちは来てもらってます。
頻度は、習い事の都合で週1ですね!

ママリ
小一の娘ですけど、お隣の子と仲良くて行ける時にはお互いお家行ってマイクラとかもしてます。
約束してきた時の遊ぶ内容は外のこともあるしゲームだけでもなさそうなので、ゲームと言われてもそれはそれで用事がなければいいよってしてます。
習い事してるので毎日は無いですけど、遊べて子供は楽しそうだからって感じです。
毎回ゲームだとたまにはみんなで外行く?とはなりそうです🤣
-
はじめてのママリ🔰
来る時は同じ子が毎週とかでほぼ外がなくなってきたので、、明日は晴れだからたまには外で遊んだら?と言ったら遊びもなくなってて息子に悪いなと思ってしまいました😓💦
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
聞いたらプログラミングのことだったので今回は良かったのかなともっと聞いておけば良かったなと思いました🥹
いつも家に来る子なのでたまには外で遊びな〜という感覚で言ったのでまさか遊びがキャンセルになるとは思わなかったので😓💦