

🐰
私の娘もちょっと気に食わないときゃーーー!って大声だしたり泣いたりです😑
イヤイヤ期なのかもですね、、、😇
自我が出てきて成長かなと思うようにしています、、笑

はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです
不機嫌な時が増えて、
触らないで欲しいものを取り上げたりすると大泣きします
こういうことが最近よく増えました
本当に疲れます😞
2歳頃がピークだそうなので、
半年感はしんどいかもです
🐰
私の娘もちょっと気に食わないときゃーーー!って大声だしたり泣いたりです😑
イヤイヤ期なのかもですね、、、😇
自我が出てきて成長かなと思うようにしています、、笑
はじめてのママリ🔰
うちも同じような感じです
不機嫌な時が増えて、
触らないで欲しいものを取り上げたりすると大泣きします
こういうことが最近よく増えました
本当に疲れます😞
2歳頃がピークだそうなので、
半年感はしんどいかもです
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期って、服の柄にこだわりあったりしますか? 冬物〜来年の4月以降の保育園着を今から買い揃えたいのですが、 2〜3歳くらいから、お気に入りの柄じゃないと着ない!って言いそうなイメージが強くて🤔 ちなみに男…
2才半の娘が絵本を読むときに「(絵本)とって」と毎回のように言ってきます。 1日に40冊以上読む日もあり、読むことも苦痛なのに取りに行かなくてはならずしんどいです。 しかも選んだ絵本を「ちがう」「さっき読んだ」…
一般的なイヤイヤ期でしょうか?普通なのかわかりません。 YouTubeを決めた時間だけ見せてるんですが見終わったら毎回大泣きします。見せる前にこれだけだよと言ってから見せてるんですが、毎回大泣きです。 そんなに泣…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント