※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

お子さんがRSウイルスにかかり、食欲がなくなった経験についてお尋ねします。入院中の二ヶ月の赤ちゃんが母乳を拒否しており、RSとは関係なく授乳拒否が起きているのか心配です。食欲は回復するのでしょうか。

お子さんが低月齢でRSにかかった方。
食欲がなくなるとかありましたか?

現在二ヶ月でRSからの軽い気管支炎になり入院中です。完母なのですが、母乳を拒否して全然飲んでくれません😣
RSの症状が出る少し前から飲みが悪くなったような気もするので、RSとは関係なく授乳拒否になってしまったのでしょうか。

ちゃんと治ったら食欲戻ってくるのか心配で、拒否されるたびに落ち込んで仕方ありません😢

コメント

めめ

5ヶ月の時に2人ともRSになりました。
入院するほどではなかったですが
ミルクの量は普段の8割ぐらいでいらないと拒否されてました、、、
8割飲めてるなら、と、ミルクの時間になると欲しがりはするから、ということで様子見ていましたが、調子が戻ったらミルクの量も戻りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    無事退院したのですが、まだ飲みは戻ってきてません💦
    もうしばらく様子みてみます!

    • 3月16日