※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびちゃま
ココロ・悩み

生理が遅いのは母乳の影響かもしれません。病院で相談することをお勧めします。

こんばんは。

出産して1年2ヶ月経ちました。
ここまで完母で、
今は夜寝る時の1回のみ母乳あげてます。

生理はまだ再開していません。
母乳あげてると生理再開は遅いと聞きますが、
遅すぎではないでしょうか!?
大丈夫でしょうか?
病院行ったほうがいいですか?😰



コメント

みみ

わたしもまだ授乳中ですが、同じく生理が来ていません。
通っている桶谷の助産院では、断乳後1ヶ月で来るから大丈夫だよ。と言われているので、その時に来なかったら病院でもいいかな?思っています!

  • ちびちゃま

    ちびちゃま

    やはり断乳しないと再開しないんですね!私も断乳してしばらくしても来なかったら病院に行くようにします!
    アドバイスありがとうございます😊♥

    • 5月19日
とーます☆さにー

1人目断乳が1歳3ヵ月でその1ヶ月後に生理再開。
2人目は1歳で断乳して生理再開せずに3人目妊娠で3人目は今もまだ授乳中で生理再開してません。
完母でも、すぐ生理再開する人もいれば、断乳するまで再開しない人もいます。人それぞれですよ(^^♪

  • ちびちゃま

    ちびちゃま

    人それぞれなんですね😊
    とりあえず断乳してからしばらくしても再開しなかったら病院に行こうと思います!!
    アドバイスありがとうございます(∩´∀`∩)💕

    • 5月19日
純ちゃん

私は授乳中は生理が再開されず、卒乳後2ヶ月後に再開されたので、1年4ヶ月来ませんでした💦

個人差があるようですが、卒乳後、だいたい2ヶ月以内に再開されるようなことを聞いていたので、もし2ヶ月過ぎて来なければ病院に行こうかな、と考えていました!

もし、心配であれば産婦人科を受診してみるのも良いかと思います🍀

  • ちびちゃま

    ちびちゃま

    詳しく教えていただき、ありがとうございます(∩´∀`∩)💕
    やはり断乳したら再開する感じなんですね✨
    私も断乳してから様子みて、
    再開しない場合、病院を受診しようと思います!
    アドバイスありがとうございます\( ˆ ˆ )/

    • 5月19日