
今まで飲み過ぎかな?くらいたくさん水分をとっていたのに、風邪をきっか…
今まで飲み過ぎかな?くらいたくさん水分をとっていたのに、風邪をきっかけに水分を摂りたがらなくなりました。
逆に出すものなんでも飲んでいたので、成長?の可能性もあるのですが…
全く飲まないのというわけではなく、
勧めても、いらないって感じにします。2歳です。
ジュースなら飲むとかではなく、
飲み物をって感じです。
様子を見るにストローを嫌がってるようにも見えますが、コップにしてもゴクゴク飲むわけじゃないです。
おしっこの量も必然的に減ってしまってます。
元気ではあります。
おまけにご飯に関しても変わってしまい、出すものなんでも食べていたのに残したりするようになってしまいました。。
今までなんでもオッケーというのも珍しかったのかもしれませんが、同じような経験ある方いませんか?
元気であれば様子見でもいいでしょうか?
全く食べない飲まないわけではなく、残したりもういらないみたいにすることが多くなりました。
今まで飲み物とかも嫌がったことはなかったです。
ストローマグを渡したらずっと飲んで、全部飲み干しちゃうレベルです。そっちが珍しかったんでしょうか…
その時の中身は水です。
- はじめてのママリ🔰
コメント