※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🐰
お仕事

夜19時から6時まで働く場合、子供を保育園に入れられるか教えてください。市役所からの見解はありますか。

ご質問です。
私が夜19時〜6時までの仕事をするか悩んでいるのですがこの場合だと子供達は保育園に入れられるのでしょうか?
日中見れますよね?って市役所から言われますかね?

コメント

deleted user

夜間帯の仕事の場合はフルタイムでも保育園には預けられません💦

ぽ (22)

証明書書いてもらう時にその時間じゃなくて昼間の時間帯で書いてもらえるところなら預けられますよ!🙆‍♀️

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からすみません💦💦
    それって詐称になりませんか?😅
    もしバレたら退園ですよね?💦💦

    • 3月12日
  • ぽ (22)

    ぽ (22)


    認可の保育園入れてた時にそれで入れてましたが、、😅
    夜週3の昼間週2で動いてたので嘘ではないので…🙃バレたらと言うよりバレることないと思いますが💦

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

保護者が夜勤で日中休息(睡眠)の為の利用は、認められていないのが現状です。

はじめてのママリ

就労証明の書き方を、
曜日固定時間固定でなく月○時間と勤務先に書いてもらえば良いのではないですかね?
そうすれば市からは何も言われないと思います。

園の面談のときに何か言われたら不規則勤務で夜勤があると伝えたらいいのではないかとおもいます!

初めてのママリ🐰

皆様コメントありがとうございます😊
夜勤で、日中保育園は無理なんですね😞
でも確かに日中見てられるって判断にはなりますよね😞

月〇時間って書いてもらう書き方がある事は知りませんでした!
教えてくださりありがとうございます😊