
ミルクをやめるタイミングがわからず、上の子の経験を思い出せません。夜中にミルクを飲まないと寝ないのですが、日中は食事をしっかり食べています。いつ頃ミルクをやめるべきでしょうか。
ミルクのやめ時がわかりません。
3人目は上の子達と年の差が空いてるので上の子達は何歳でミルクやめたのか覚えてません😂
離乳食は食べ過ぎなくらい食べてますꉂ🤣𐤔
でもミルク大好きで夜中起きた時は飲まないと寝ません😂
日中はご飯もりもり食べるのでほぼ飲んでません!
基本寝る前か夜中起きた時です!
いつ頃やめたらいいですかね?
ご飯は200グラム
おかず100グラムほど毎食食べてます笑
- メロン🍈(1歳4ヶ月, 5歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ままり♡
もう辞めていい気がします!
たぶん娘さんの中でミルク飲むのが習慣になっているのだと思います💦
やめ時、難しいですよね。。
牛乳に変えて言葉で伝えていくしかないのであとはお母さんと娘さんの根性比べですね😅

いち
哺乳瓶をやめて、
マグやコップで他のものを飲ませて寝かせてみてはどうでしょうか?
夜中に起きた時も、自分で飲めるように我が家は枕元にマグや水筒置いてますよ♡(勝手に飲んでます)
-
メロン🍈
ありがとうございます!
そおなんですね!
たしかに哺乳瓶で飲みたがります🤣
哺乳瓶見るともう飲む飲むと泣くので哺乳瓶をやめてマグにしようと思います😊- 3月12日
メロン🍈
ありがとうございます!
やはり辞めてもいいですよね💦
フォローアップミルクなんですが離乳食だけでは足りないカルシウムや鉄分も取れるって書いてあるからどうしよと思いつつめっちゃご飯食べてくれるので辞めてもいいよなーと思ってまして💦
牛乳とかに変更でいいですかね?
ままり♡
上の子は1歳1ヶ月..哺乳瓶で飲んでましたが急に虫歯が気になり1番最初だけ哺乳瓶に牛乳飲ませてました。。
が、これじゃ悪い!と思ってコップでしばらく牛乳飲ませてたんですけど保育園で飲むからいっか!と思ってふと
寝る前の飲み物を麦茶にもどして寝るようになりました💦
メロン🍈
たしかに哺乳瓶って虫歯なりやすいって聞きますよね💦
哺乳瓶やめて麦茶や牛乳に変えていこうと思います😊