※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおぷん
子育て・グッズ

夕方にお昼寝すると、夜遅くまで眠れないことが心配です。

ミルク飲み終わった17時くらいから爆睡。。( ´・∀・)これからお風呂入れて寝てくれるのか心配です(笑)

みなさん夕方以降にお昼寝しちゃっても、寝ますか?やっぱり夜遅くまで寝ませんか?

コメント

(^O^)

19時半から21時まで寝ててお風呂入れて22時くらいには寝てくれます✨

  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    寝てくれるんですね♡うちも寝ることを祈ります(笑)

    • 5月19日
etmaki

夕方長めに寝るとあんまり寝つきよくないです。なので17時以降は長くても30分で起こすようにして、遅くても18時半にはお風呂で大体20時頃に寝てます(^^)

  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    そうなんですね( ・ω・)
    うちもいつも20時前には寝かせてるんですけど…珍しく爆睡なのでどうしようかと思いまして( ´・∀・)

    • 5月19日
ちぃのママ

17時以降は寝かせないほうがいいです。
親の都合に合わせて21時以降とかに寝せるのなんて余計悪いです。
うちは旦那が仕事忙しくて、母子家庭みたいなものですが、子供に合わせてちゃんと21時前には寝かせてます。
子供のうちの体内リズムって崩れやすくて、しかも大きくなった時そうゆうリズムってどこかで出るらしく、夜型人間になるみたいですよ。

  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    うちも主人は単身赴任で、いつも20時には寝かせてます。ただ今日は珍しく1人で爆睡してるので…起こすのためらってしまって(´・⌓・`)

    • 5月19日
  • ちぃのママ

    ちぃのママ

    わかります。
    可愛そうですよね。
    でも、子供の為でもあるし、
    自分が夜寝れるように、がんばって起こしましょう。
    起こしておきましょう。

    うちもどんなにぐっすり寝てても17時には起こします。

    • 5月19日
  • にゃおぷん

    にゃおぷん


    いつもなら起きるようなことしても起きないので…強行でお風呂入れます( ・ω・)!
    夜はどっちにしろ起きるんですけどね(T∀T)

    • 5月19日