車の買い替えのタイミングについて相談したいです。主人のSUVをファミリーカーにしたいが、必要性を感じていません。いつ買い替えるのが良いでしょうか。
皆様が車を買い替えたきっかけは何ですか?
今主人がSUV、私が軽自動車を持っていて日常ほとんど私の軽自動車で移動します。子供が増える予定もなくこの先
4人だと思うのと、まだ子供が小さいので軽自動車は残して、買い替えるなら主人の車をシエンタやノアなどファミリーカーにしたいなと話しています。正直本当に主人の車に乗る機会が少ないし、のっても主人だけだし、私がSUV運転した事ないので怖くて乗れない、お互いローン終わってるから車検とガソリン代くらいしかかからない
買い替えたい欲は高まってるけど、必要に駆られてないので
いつ買い替えるのがいいのかなぁ?と思い
質問しました。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
ゆずなつ
うちは、旦那の車の自動車税がバカ高かったので即ファミリーカーに買い替えました!
私もずっと軽自動車だったので今度は私でも乗れるようにフリードにしました😊
ママリ
①飽きたから
②シートベルト固定しかできない車から
ISOFIX対応の車に変えたかった
です
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊!
飽きた、確かに!- 3月12日
はじめてのママリ🔰
自分の車じゃなくて旦那の車ですが、子供が出来た時とぶつけてガラスわれた時ときです。
本当は乗り潰したかった…(笑)
-
はじめてのママリ🔰
必要に駆られてという形ですね!
乗り潰しというのも手ですね🖐️
ありがとうございます😊- 3月12日
ままり
両親も乗せて出掛けたいのでファミリーカーに乗り換えました!
我が家では通勤くらいしか乗らない夫が軽自動車、ファミリーカーを私と子供たちです!
ローン終わってるなら乗り潰したい気もしちゃいますが…SUVがどのくらいで下取りしてもらえるかによってはファミリーカーにしたいです🥹
ノアもシエンタも受注制限があるのでタイミングもありますね…!
-
はじめてのママリ🔰
下取り、確かにどのくらいかわからないですよね、ありがとうございます!受注制限あるのしらなかったです!
- 3月12日
はじめてのママリ🔰
我が家は2人目妊娠くらいで買い替えました☺️
私が子供を乗せるのでノア、夫は通勤で1人で乗るだけなので軽です。
夫もSUV乗りたいとか言ってますが、それは子供が大きくなってからにしようと思ってます😅燃費悪いしスライドドアじゃないし中も広くないし、旦那さんが理解のある人ならSUVを売って、旦那さんが軽、奥様がファミリーカーのがいいかなと思います。子供を乗せてる時の事故とか考えたら軽じゃ怖いので💦
-
はじめてのママリ🔰
ノアいいですよね!私もそのサイズの車だと自分比較でノアがいいと思ってます🥰主人は軽自動車の小回りに感動して笑 うちは田舎だし、外食するにも結構狭い道のところとか老舗だと多くて軽が重宝してて、逆に軽自動車は絶対キープしたいと。事故のこと思ったら、ほんと軽だと私も心配なのでしっかり考えたいです!ちなみに、シエンタなどの選択肢はありましたか?
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
なかったです!車内の広さが全然違うので☺️もう2人とも小学生ですが、まだ余裕で車内で立てます!
- 3月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!大変わかりやすくてたすかりました!ありがとうございます。
- 3月13日
はじめてのママリ🔰
税金と車検のことありますもんね!
ありがとうございます😭