※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月と10日の赤ちゃんが目をじっと見つめてくるのは普通でしょうか。目が合わないという意見もありますが、凝視されることについて教えてください。

生後1ヶ月と10日です。
赤ちゃんの目が合わないと質問を見かけるのですがまだ目が見えていないからや、1ヶ月だと普通ですってみなさん回答されてる事が多いのですが逆にすごく目を見てくる赤ちゃんも普通なのでしょうか??

半月位からすごく凝視してきます。

3人目にして、こんな小さい時から目が合ったっけ?!と主人もすごく不思議がっていて私も抱っこしていてもあまりにもじーっと見てくれるので可愛いのですがあまりにも凝視してくるのでちょっとホラーに感じてしまいこっちが逸らしてしまう位です💦

コメント

ミルクティ👩‍🍼

シルエットみたいには見えているので、それを凝視しているのだと思います🤔
長女も1ヶ月過ぎてから目が合うようになったと感じました🥹

  • ママリ

    ママリ

    シルエットはもう見えてるんですね🥺
    一ヶ月すぎてから目が合うと感じたようで同じで安心しました!

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります🤣🤣
うちも3人目ですが、新生児の時から抱っこしてるとすごく見てきます🫣
この前見た映画が赤ちゃんがなにか見えてるって病んだお母さんが赤ちゃんの目を刺すって話で、そこから夜中とかドキドキしちゃってます(笑)
怖い話してすみません🙇🏻‍♀️
けど同じようにずっと見つめてくる赤ちゃんがいる事が分かって安心しました♡

  • ママリ

    ママリ

    3人目同じで嬉しいです☺️
    その映画タイムリーだとすごく怖いですね🤣

    確かに何か見えてる!?と感じるくらい凝視するのでそれで気になっちゃうのかもです🫣笑
    こちらこそ安心しました🤭

    • 3月13日