
隣人が頻繁に庭で燃やしている煙が我が家に流れてきて困っています。役場に相談したが対応が不十分で、どうしたらいいか悩んでいます。
煙がすごいんですー‼︎
隣人が頻繁に庭で何かを燃やしています!
年末に越してきたのですが、その頃から頻繁に燃やしていたので落ち葉焚きかなぁ⁇と思い、我慢していました!
だけど、この時期になっても頻繁に何か燃やしていて(;_;)
しかも、煙がもろに我が家に流れて直撃するので、窓も開けれないし、閉め切ってもなお部屋に臭いが充満します💦
一度役場に相談したのですが、軽微なものなら別にいいし隣人との関係もあるでしょ〜?と、まぁ面倒ですって対応されました(;_;)
でも、窓も開けれない生活環境は指導対象になるんじゃないかと個人的には思っています。。
隣人との関係だって、正直子どもの事を考えたら二の次だし、普段から塀越しに覗いてくる人間と仲良くもしたくないのが本音なので、別に悪くなってもいいかな、とも思っています(^^;;(私が里帰りした日と帰ってきた日を把握していてドン引きしました)
我が家はどうしたらいいんでしょう(;_;)
- ママリ
コメント

退会ユーザー
消防署に連絡して指導してもらったらどうでしょう?
消防署なら匿名で大丈夫だと思いますよ♪
退会ユーザー
それか警察ですね☆
ママリ
なるほど‼︎消防署ですね✨
消防署が近くなので、すぐ対応して貰えるかもしれません‼︎
ありがとうございます(;_;)‼︎