
外出先のキッズトイレが少なく、子どもがトイレを利用できないことに困っています。ママパパマップの情報が不足しているのですが、投稿することで情報が得られるのでしょうか。
紙おむつ外れて気付いたことがある…
外出先での商業施設とかスーパーとかにキッズトイレ(洋式の)🚽が少ないことに…😱
補助便座あっても家と違うから座ってくれず、臭い😣💦と言ってトイレにも入ってくれず…
自分が小さい時は和式が多かったから、後ろから足広げて抱きかかえられるスタイルでされてた記憶があるけど🤔
いつものやり方と違うとさせてくれないんだよなぁ😅
だから我慢させちゃうことになってます😭💦
調べたら、授乳室やおむつ交換台がある場所を検索できる『ママパパマップ』ってアプリを登録してみたけど、情報が少な過ぎ〜😂特にキッズトイレありがない💦
あのアプリってママパパから情報得るものなんでしょうか?(投稿するとかそんなことが載ってました)
- スフレ🔰(妊娠32週目, 3歳7ヶ月)

退会ユーザー
そうです!利用者が投稿して情報が集まってます🙌
外出先では子供用でも補助便座でもなく普通の大人用に座らせてましたよ!

はじめてのママリ
そうです!私も投稿したことありますが、個人が情報提供していくので、投稿してる人が少ない施設や地域は必然的に情報が少なくなります💦
コメント