
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いてベビーに影響あったらもう我が子たち大変!!!ってくらい、妊娠中たくさん泣いていました。
イライラモヤモヤ、あって当たり前です。
ゆっくりして、お茶でも飲んで、昼寝でもしてくださいね。

ぽん♡4人mama
泣くことはストレス発散にもなりますし
大丈夫だと思いますよ!
妊娠中はホルモンバランスので
泣きやすかったりしますよね😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに泣きやすくなりました😢
明るいのが取り柄なのに。。。って
旦那の前でも泣いちゃったりで、
少し自分を責めてしまってる所もあります😢- 3月12日

はじめてのママリ
私も妊娠後期にメンタルおかしくなりました😫
出産のこと、産まれてからのことや子どものことなど考え出すとキリがなくてずっと不安な気持ちでいっぱいでした🥲
泣きたい時は我慢せず泣いてスッキリした方がストレスも少し減ると思うので我慢せずたくさん泣いていいと思います🙌🏻
可愛い赤ちゃんに会えること祈ってます…♡
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりなりましたか?🥲🥲
そうなんです😭
考え出したら無限ループで😭
ありがとうございます🥺💗- 3月12日

🔰タヌ子とタヌオmama
全然ないと思いますよ!
産後も普通にそういうことあるから大丈夫👍涙はデトックス効果ありますから逆に我慢したらいかんよ👍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢