※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

平気で嘘をつく人の心理について知りたいです。実家の家族が嘘つきで、特に母親に裏切られた経験があります。弟との金銭トラブルでイライラしていますが、嘘が嫌いで、信頼できる人たちと比べて恥ずかしい気持ちです。

平気でバレる嘘つく人ってどんな心理ですかね?

実家、5人兄弟でわたし以外大ウソつきです。
母親なんてひどいです。

産後も裏切られたので近いけど一切頼らず
この9年子育てしてきました。
仲は悪くないから縁までは切りませんが信じてません。

今弟とお金のことで色々ありイライラしています。
(貸したわけではないです)

わたしは嘘は大嫌いだし遅刻なども許せないです。
(遅刻は理由によるし連絡があれば大丈夫。そこまで心は狭くないと思います)

こんな家族がいると思うと恥ずかしいです。
旦那の実家嫁ぎ近くに住んでますが、
田舎者で田舎ならではの考えで高齢なのもあり
面倒な性格はしてますが真面目な人たちなので
信用はできます。
絶対嘘もつかないし素晴らしい人たちです。

嘘つきってなにもかも腐ってるなって思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

嘘の内容/タイプにもよりますが、
①自分を大きく見せたい
②真実を隠しておきたい気持ちがある
③めんどくさいから適当に答える(嘘ついているように見えるけど、覚えていないだけ)
かなと思います!

うちの義母が①のタイプで、①は自分に自信がない・自分を認めて欲しいというタイプなのでもうどうすることもできないと思います。心が大人に成長していないのが原因なので、周辺環境によっては少し改善されるかもしれないですね・・

②は後輩や部下にもいますが、やらかしてしまった時に「怒られたくない」という気持ちが先行してしまい、言い出せずに嘘で隠し通そうとしてしまいます。でも、このタイプは怒らず毎回話を聞いてあげれば、そのうち治ってきます!

③はもう性格ですね・・
夫がたまにありますが、言った言ってない論争になる事が多いので、大事なことはLINEでやり取りしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問者様はとてもしっかりされていて、嘘が見抜けるタイプなので素晴らしいと思います✨
    自分の持っている情報から真偽が見抜けない人は世の中に多いですからね・・

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もはや全部かもしれません。
    見抜ける、というよりは明らかなんですよね...嘘をつくメリットがわからないです😇

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部🤣偶にいますよね、明らかに辻褄合わない話を一生懸命に語ってる人🤣
    そういう人って想像力ないんですかね・・?通ると思ってることが不思議です笑笑

    本当に何のメリットがあって嘘ついてるのか知りたいです笑

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嘘ももはや才能かも!!ととあるインフルエンサー?見てて思います笑
    むかーしテレビで「嘘も事実にすれば嘘ではなくなる」みたいなこと言ってた人がいたので、①のタイプは本気でそう思ってる人もいそうです😂

    • 3月12日