
コメント

はじめてのママリ🔰
私もそれ思います。
はじめてのママリ🔰
私もそれ思います。
「雑談・つぶやき」に関する質問
ママ友をSNSで募集しているのをよく見かけるんだけど、地域が近かったり子供や自分の年齢が同じだったりすると『友達になりたい〜!』と思いつつ、会ってみたら全然価値観合わないとか勧誘されるとかだったらどうしようと…
朝、夫が仕事に出る時に玄関を開けて 「なにこれ、知ってる?」って言うので見てみると 生理用のナプキンでした。 未使用のものですが、中の粘着部分で玄関に貼られていたようで めちゃくちゃ気持ち悪くてすぐビニールに…
母乳って次から次へと悩みが出てきますね🥹 最初は吸う力も弱くて上手に吸えなかったけど一緒に頑張って練習して飲めるようになって、、、。 3ヶ月経ってからは遊び飲みも始まったりしてなかなか飲んでくれなかったり、、…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
MEME
なくなったら、どろほど楽なんだろうといつも思います。
MEME
あ!間違えました!
どれほど、です!
MEME
行くことが当たり前の世の中がいやです。
はじめてのママリ🔰
分かります、分かります🥲
うちは上が小学生ですが
毎日遅刻、教室まで送り届ける、
下は幼稚園、すんなり行きますが
毎日の送り迎えが苦痛で…。
私は専業主婦です。🥲
MEME
共感ありがとうございます!
そうですか。
うちは、幼稚園、年長なんですが、3年間行き渋りで、小学校どうなるんだろ、
いっそ、学校なんてなくなれば、こんな心配なくなるのにと思います😞
送り迎えも苦痛ですよね、
私も専業主婦です。
親になるとやること増えてばっかで、きついですよね、。😞
はじめてのママリ🔰
行き渋り、キツイですよね…
うちは上が幼稚園の時は
特に行き渋りがなかったのですが、
小学生になり、不安もあり、
特に私と離れて過ごすのが嫌で
朝からダラダラ過ごしだし、
用意もしなくなり、結局遅刻。
体調不良じゃない限り、
遅刻でも私が連れて行きます。
小学生になるにつれて
不安もあるけど、
幼稚園で行き渋りがあると
先が思いやられますよね😞
MEME
コメントありがとうございます。
そうですか、
もう行きたくないなら行かなくていいよ、と言ってあげたいけど、
幼稚園側がおいで、来てねと言うし、学校側がなんで来ないのかと問題視しそうだし、
もう、めんどくさくて、
本人が行きたくないって言うんだから、ほっとけ!と思うのですが、
いっそ、なくなってしまえばいいのにと思います、、
はじめてのママリ🔰
分かります!
来てね、待ってるよ、と言われたら
明日も連れて行かないといけないのか
と、思ってしまいます😞
幼稚園はよく休ませたりはしてますが
学校はやっぱ勉強ってゆうのがあるのでなるべく行くよーにしてますが
毎日送って行くのが嫌になる時があり
休む事も多々あります。
MEME
おはようございます!
そうですよね、
嫌になったり、苦痛になったり、板挟みみたいで嫌だったりしますよね、
休んでもいいと思います。
親が無理するとしんどいじゃないですか、
無理せず休まれてもいいと思います。
無理されないでくださいね。
私も、もう無理しないで行こうと思います。
MEME
こんばんは!
すみません、またメッセージ、コメントしちゃって!
学校や幼稚園て存在がめんどくさいですよね。
行きたい人だけ行くってシステムにしてほしい。
先生の存在もめんどくさいし、、