※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

赤ちゃんが敏感で、いびきや寝言で起きてしまいます。音対策や夜の寝かしつけについてアドバイスがありますか?

みなさん赤ちゃんとはどうやって寝てますか?我が家はベビーベッドに赤ちゃん、私たち夫婦はダブルサイズのベッドで寝てます。同じ部屋で寝ているのですが、旦那のいびきや、私の寝言で高確率で起きてしまいます。ホワイトノイズ等試してみましたがお耳が敏感な子なのかすぐ起きてしまいます。みなさんは音対策、夜のねんね対策何かありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたし的に音は遮断せずガンガン慣らすのがいいのかと思います…
長女の時神経質なりすぎて足音でも起きてました…半年頃からもう起きてもいいや精神で皿洗いも掃除機もやって次女も新生児から慣らしてたらいびきでも長女が泣いてても寝る子になりました