
産後17日目です。小さく生まれた為かうまく直母ができず、入院中からず…
産後17日目です。
小さく生まれた為かうまく直母ができず、入院中からずっと搾乳してあげていたのですが、この2日間、直母で飲めるようになってきたので、1度も搾乳せずにあげました。回数は9回です。すると今日になって胸が張らなくなったのですが、突然母乳量減ったんでしょうか😭💦ツーンと母乳が作られている痛みはあります。おしっこうんちの回数も減っておらず、飲んだら3時間ぐっすり寝てくれてはいます。。
搾乳は手動で5分120mlとれていたのですが、、
1人目は保育園入るまで完母だったので、2人目も完母でいきたいのですが、そもそも上の子よりも小さく生まれて、飲める量も少ないので母乳量、増えていかないですかね😭それとも、上の子の時は途中から差し乳になったのですが、もう差し乳になってる事ってありますかね?
1ヶ月検診まであと3週間ほどあるので、それまでミルク足さずにいけるか不安です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント