※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳半の子供向けのお風呂のオモチャで、マンネリしない小さくて遊べるものはありますか。

1歳半満たないくらいの子の、お風呂のオモチャでオススメありませんか?🥺

今まで、ジョウロ、100均の壁に引っ付くスポンジ生地?の動物のやつ、ゼンマイで泳ぐやつ、等々簡単で安いやつは色々使ってきたのですが…
年齢も上がってきて、マンネリもしてきて、すぐ飽きて取り合ってモードになります🥹

私が洗っている間の5分〜10分お利口に遊んでてほしいのですが
そこまで大きくなくて嵩張らないオススメのおもちゃありませんか🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子(男の子)は
プリンのカップ
砂場セットのスコップ(新品のもの)がどハマりでした笑

  • ママリ

    ママリ

    プリンのカップ🤣
    なんでこれ!?って物が意外とハマったりするのが子どもですよね🥹
    スコップはすでにあるので、プリンのカップ試してみます😆

    • 3月11日
うな

うちはバスボムで出たおもちゃを再利用してタッパーに水を張りその中におもちゃを入れて凍らせてお風呂に持って入ります😂
タッパーの大きさによっては5分ほどは持つかも、、?😂

  • ママリ

    ママリ

    すごい!目から鱗な遊び方ですね😳
    浴槽でお湯に浸かりながら待ってもらってるのですが、氷の影響でお湯ぬるくなったりしないですかね🤣笑

    • 3月11日
  • うな

    うな

    多少、、ぬるくなるかもです😂笑
    でもうちは普段から42度なので子供はぬるくなってちょうどいいのかもしれません。笑

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね🤣
    42度ですか!?お子さまもそれで入れるなんてすごいですね😳
    うちは39度なんでぬるくなったら寒いかもです😂

    • 3月12日
🐟

ハンドスピナーお風呂の浴槽に引っ付けてます😂
あとは空のペットボトルとか、ガチャガチャのカプセルとかもどうですかね?

  • ママリ

    ママリ

    ハンドスピナーすでに試してもう飽きてるんです🥹
    空のペットボトル試してみます✨

    • 3月11日
deleted user

空のペットボトルで湯船のお湯ぶくぶくさせながら入れたりジャーってするだけでも楽しんでました😊

あと釣りのおもちゃの魚を浮かべて手や容器で捕まえたりもしてましたね

  • ママリ

    ママリ

    空のペットボトルのご意見多いので試してみます✨
    100均のお風呂用のプラスチックの魚のオモチャはあるんですがもう飽きちゃって💦釣りのオモチャ調べてみます!

    • 3月12日