
小学生の登下校のマナーについて、学校に連絡すべきか悩んでいます。歩道を無視して歩く子どもや、車道に飛び出す子どもがいて、事故が心配です。学校に連絡することは迷惑になるのではないかとも思っています。こうした経験がある方はいらっしゃいますか。
小学生の登下校のマナーについて、皆さんならこの件に関して学校の方に電話いれますか?
・4人が横に広がって歩き、歩道の線から出ている状態で車が前から来ていて気付いているにも関わらず堂々と歩いている。
・↑とは別日に、子どもがいきなり車道側に
飛び出して来たかと思えば後ろを向いたまま歩き、
徐行していたこちらの車にぶつかりそうになる。
・ギャーーーッ!!!と叫ぶ声が毎日する。
家の前が狭い道で、その道を避けては帰れないのですが
あまりにもマナーが悪すぎて、いつか事故が起きそうです。
ですが、こういうのは学校に連絡したところで
迷惑になるのでは?そして、あまり意味がないのでは?
とも思ったりしています。
また、マナーが悪くて電話されたことがある方おられますか??
- Yu(1歳6ヶ月)
コメント

レイア
電話してもいいと思います!
その子達自身も危ないですし。
電話したことないですが、
中学生の自転車集団も
かなり危険な運転多いです💦
こっちもヒヤヒヤしますしね

たろうちゃん
児童が交通事故にあう(児童のせいでも)よりは、面倒でも事前に手を打ちたい筈です学校でも🤔
なので、電話するに1票です。
先生が見守りとか何度かしてくれるのではないかなと思います。(もちろん他の業務との兼ね合いもあるとは思いますが)
大体の時間帯とか低学年とか高学年?とかわかれば、それも含めて伝えると効率よいと思いますよ。
改善されると良いですね。
-
Yu
回答ありがとうございます!
そうですよね(>_<)
具体的に学校の方にお伝えしたいと思います☺️
ありがとうございます!- 3月11日

ママ
小学生ママですが、、、ぜひ電話してください。
私は電話したことないんですが(うちの周りは歩道が広いため)、何か大きな事故になる前に住民の方の電話があれば学校も動いてくれると思います!☺️
ちなみにうちの学校はマナーが悪いと、アプリで通知されます💦
-
Yu
回答ありがとうございます!
小学生ママさんからの意見ありがたいです。
今やアプリで通知があるんですね😳
電話してみます!- 3月11日

はじめてのママリ🔰
私自身はそのような電話をしたことはありませんが、学校によく通報はあるようです。
学校に連絡入れていいと思います。
-
Yu
回答ありがとうございます!
よく通報あるんですね💦
電話してみます!- 3月11日

かなん
集団下校中に道いっぱいに広がって歩いていて車が通れず、止まったら車の前に並んで立ってボンネットに数人触ってきた時は学校に連絡入れました😩
危なすぎたのと学校の目の前の道だったので。
-
Yu
回答ありがとうございます!
えー!?💦そんなことが...(>_<)💦
それは危ないですし、かなり非常識ですね。
私も電話してみます!- 3月11日
Yu
回答ありがとうございます!
そうなんですー💦
いつも帰り道に下校とかぶるので、ひやひやしてて(>_<)
自転車集団も広がって走ったり、急に出てきたりするから怖いですよね💦
電話してみます!