
1歳半の子どもが歩かず、片膝を立てた体勢で移動しています。2歩歩いたことがあるだけで、ハイハイやつかまり立ちが主です。検診前に小児科に行く予定ですが、心配です。
来月頭には1歳半なのに歩きません😢
片膝をたてて歩いてたお子さんいませんか?その後どんな感じですか?
何も持たず立ったりはよくしますが、この間1回2歩歩いたきり全く歩きません😢
移動はハイハイかつかまり立ちでの移動か、座った状態で片膝だけ立てたような体勢での移動です。
1歳半検診は5月らしいので、近々小児科には行こうと思ってますが、片膝立てた移動がなんか気になります💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

唐揚げ
上の子、その歩き方でした!!
下の子は両膝で歩いてました!!
2歳までに歩けばokですよ!
1歳半になっていないなら、歩かない子まだまだたくさんいますよ!!

はじめてのママリ🔰
次男が1歳9ヶ月で歩きました!
悩むお気持ち痛いほどわかります💧
あと数日で1歳11ヶ月ですが、歩けなかった期間を取り戻すかのように歩きまくってます(笑)
先日ディズニーに行きましたが、2日間パーク内を歩き続けていました😂
上の子は長い期間ベビーカーを使いましたが、次男は既に使えなくなりました😅
買い物カートも乗ってくれないので、いろいろ大変になりましたが、歩いてくれない悩みを抱えていた分、今は幸せな悩みだなと思って乗り越えられています☺️
あっさり歩いた子だったら、あちこち歩き回ることにただただ大変という気持ちしか抱けなかったと思います。
うちも1歳半で小児科受診してリハビリスタートしました😊
まだ綺麗に走ったりジャンプしたり階段登ったりの年相応な運動が出来ないので、リハビリ続いています!
何か気になることあれば何でも聞いてください☺️
片膝立てて〜はシャフリングベビーに近いものかなと思います。
次男もそれに近い動きをしていましたが、私は発達外来で「いざり歩き」と言われました!
移動したいけど歩くのはまだ怖い!でも手を使いたい!お尻歩きしよ!みたいな感じらしいです🤣
今はお尻で歩くの一切していません😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
上のお子さんいつ頃歩きだしましたか?
きっかけとかありましたか?🥲
ほんとですか😢
1歳半までに〜みたいなのをよく見るので心配で心配で😭😭
唐揚げ
うちは2人とも1歳3ヶ月くらいでした!!
1歳半健診でも、2歳までに〜って言われると思いますよ!!
ある日突然、やる気が出ると歩き出すので、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ!
今は歩く必要性を感じてないから、歩かないだけですよ!
なんなら歩かない方が楽だし、可愛いです😂笑