
コメント

はじめてのママリ🔰
上の方の回答は違いますよー💦
ひとり親のとかの非課税の基準は所得控除一切関係なく、収入で一律に決まりますので、総支給の額面で年間204万4千円以下なら非課税になるということです!
収入が204万4千円を少しでも越えると、いくら控除が多くても住民税は非課税にはなりません😥
はじめてのママリ🔰
上の方の回答は違いますよー💦
ひとり親のとかの非課税の基準は所得控除一切関係なく、収入で一律に決まりますので、総支給の額面で年間204万4千円以下なら非課税になるということです!
収入が204万4千円を少しでも越えると、いくら控除が多くても住民税は非課税にはなりません😥
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
12月給与(1月支給)〜11月給与(12月支給)の総支給の合計が超えなければ非課税って認識で大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
だいたいその認識で大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました(*^^*)