※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
サプリ・健康

足の裏に魚の目やタコができ、靴下が破れる悩みがあります。歩き方の癖が原因かもしれませんが、靴下が破れない対策を知りたいです。

足の裏に魚の目?タコ?があり、靴下がとにかく破けます。

昔から足の裏の小指の下あたりの角質が固くなっていました。おそらく歩き方の癖です。
大人になり魚の目がひどくなり痛みもあったので一度皮膚科で角質を取り除いてもらいました。
その後痛みはないですがまた角質が固くなってタコのような魚の目のようなものができます。
今の所痛みはないし足の裏なので気にはしていませんがとにかく靴下が破れる。
買っても買っても同じ場所が破れます。
何か対策ありませんか?同じような方いますか?
歩き方の癖を改善しなければ魚の目を取り除いてもまた同じで。
でも歩き方をかえるとなるとなかなか難しいです。
とにかく今は魚の目をなくしたいというよりは靴下破けを防ぎたいです😓💦

コメント

りんご

魚の目用のインソール入れてみてはいかがでしょうか?👣

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    インソール探してみます!
    ありがとうございます♪

    • 3月12日
deleted user

靴が合ってないから歩き方に影響が出るのかもしれないですね(>_<)

思い切って、靴を変えてみるとか!?