
コメント

pinkcafe
めんどくさいので、自分は着せてないです・・・着させるの大変ですよね〜絶対!
まぁ、おしゃれな方なのかなぁ?と思いますが、自分は着せませんね>_<

ぽん
せめて首が座るまでは
セパレートは着させないです〜
-
ぽっぽこ
そうですよねー
せめて首すわってからですよね…- 5月19日

tantan
私は新生児の頃から上からのロンパースを着せてます。
親が着せやすいのを着せればいいかなと思いますよ!
-
ぽっぽこ
そうですよね!
結論はそうなりますよね😊- 5月19日

柚乃
はじめまして。
私も見たらビックリするかもしれませんが、その方が着替えさせにくくなければいいのではないか…と思います。
必ずロンパースを着せなくてはいけないというわけではありませんし、人それぞれですよね!
私は面倒でしたので5ヶ月くらいまではロンパースでした。
-
ぽっぽこ
はじめまして!
人それぞれだし…と思って口出すつもりは本当にないのですが、びっくりしたので😅
ロンパース楽ですよね😚- 5月19日

退会ユーザー
赤ちゃんに可愛いお洋服着せたくて仕方ないんでしょうね😆👏私だったら着せにくいしブカブカだし色々と面倒なので着せませんが😂
-
ぽっぽこ
私も生まれてすぐのときはセパレートが可愛くて、早く着せたいって思ってましたが、さすがに首すわってから着せました😂
- 5月19日

退会ユーザー
たしかに着替えにくそうですしだっこするとき巻き上がっちゃう気もするので
わざわざ買わないかなーとおもいます💦
でももし貰い物だったとして
かわいい服があれば
せっかくだし着せようかなって思うかもしれません(/・ω・)/♡
-
ぽっぽこ
たしかに!巻き上がってきますよね😅
お祝いとかで頂いたら、もったいなくて着せたくなりますね😊- 5月19日

退会ユーザー
着替えさせにくいと思います(>_<)
1ヶ月くらいの赤ちゃんが着れるサイズ、セパレートであるんですか?
-
ぽっぽこ
そうですよね!
それ私も思いました(´・ω・`;)
50cmのセパレートはなさそう…
70以降しか思いつきません😅- 5月19日
-
みは
横からすみません💧
海外のだと新生児用からセパレート売ってますよー!
可愛いですが、着せやすさは日本の服がダントツだと思います笑- 5月19日

ママリ
着させてても構わないですが、私は面倒だし着させないです。
-
ぽっぽこ
私も同意見です(´・ω・`;)
- 5月19日

りっちゃんママ♡
セパレートの方が可愛い服たくさんありますし着せたくなる理由はわかりますが…💦
月齢が小さいと吐き戻しもありますし、服を着替えるのも多いので、首がすわって腰がすわるくらいまではセパレートは着せないです😱💦
-
ぽっぽこ
やっぱりそうですよね😂
着替えの回数が多いし、毎回セパレートとかだと大変そうですよね😂- 5月19日
-
りっちゃんママ♡
百歩譲って出かけるときや誰かにもらって見せるためにに着せたいっていうのはわかりますが、家にいる時もセパレート着せてたら大変そうです😅💦
逆によく頑張れるなぁと感心します😅- 5月19日
-
ぽっぽこ
たしかに😅
私の息子はパジャマだけロンパース着せてますが、雨とかで家にいるときはずっとロンパースのままだったりします…(ズボラママですみません)- 5月19日
-
りっちゃんママ♡
私も同じような感じでした笑
ロンパース楽ですよね💓- 5月19日
-
ぽっぽこ
やっぱりそうですよね!(笑)
体のリズムを作るために、朝起きたら着替えさせる!みたいなのを何かで読んだのですが、「面倒だなー洗濯物も増えるしー…」と思ってさせてません(笑)
でもリズムができてるので、結果良ければ全て良しということで…(笑)- 5月19日
-
りっちゃんママ♡
まだ、ママが楽な方法でいいと思います😊💓
- 5月19日

リラックマーくん
1ヶ月は私も有り得ないですね^^;
私は楽なのでまだまだロンパースでいくつもりです(笑)
-
ぽっぽこ
そうですよね…(´・ω・`;)
ロンパースは今のうちしか着せられないし、楽だし、ロンパースいいと思います👍(笑)- 5月19日

s
べつになんとも思いません!
50~60のセパレートもあります!
着替えにくそうなのはぽっぽこさんの意見であってご友人の意見ではないので、ご友人からしたら大きなお世話ですね💦
アイス食べさせてますとかなら話しは別ですが…

にゃんまま♡
着せてはいけないのですか😭??
こういう前びらきのロンパースにズボンとか
履かせちゃってます、、、
首すわってないので、被るタイプのものは
着せてませんが、、、。
おかしいのでしょうか😭??

にゃんまま♡
これは前びらきのお洋服じゃないですけど、
股がこのようになってる前びらきの服にズボン履かせたりです、、、。

ぽっぽこ
おかしいとかだめとか言ってるわけではありません。
ただ私だったらしないなーってことです。
首すわってないから大変だろうなーと。
大きなお世話なのは重々承知です。
口出すつもりなんてないですし。
だからここで質問させて頂きましたが、不快に思われた方がいらっしゃったのなら、お詫び申し上げます。

あやむさ
別に首すわってなくてもセパレートとでもいいでしょ。
私はロンパースに出かける時ズボン履かせたりセパレートにしたりですよ。
首がすわってなくてもロンパースだって頭から通すんだしほっといてあげたらいいじゃないですか(^_^;)
どうせオシャレしてるのも出かける時とか友達来るときだけなんだろうし。
ぽっぽこ
私の息子はもうすぐ1歳なので、手を入れるとこを教えたら自分で腕を伸ばしたり…としてくれるので着せるのは楽になりましたが、生後1ヶ月で着せるのは大変そうですよね…