コメント
ひまわり
付き添い入院お疲れさまです。
息子さんも元気になってきているようでよかったです!
娘たちも3ヶ月の頃にRSウイルスに感染しました。(発熱あり咳、鼻水ありましたが入院はしませんでした。)
明日の退院診察の時に先生からお話があるかもしれませんが、RSウイルスでのゼーゼーは半年ほど続くそうです。
娘は感染から5ヶ月経ちましたがギャン泣きした時以外はゼーゼーと言わなくなってきたのでもう少しかなと思っています。
ひまわり
付き添い入院お疲れさまです。
息子さんも元気になってきているようでよかったです!
娘たちも3ヶ月の頃にRSウイルスに感染しました。(発熱あり咳、鼻水ありましたが入院はしませんでした。)
明日の退院診察の時に先生からお話があるかもしれませんが、RSウイルスでのゼーゼーは半年ほど続くそうです。
娘は感染から5ヶ月経ちましたがギャン泣きした時以外はゼーゼーと言わなくなってきたのでもう少しかなと思っています。
「産婦人科・小児科」に関する質問
鼻血がいつまでも治らないです。 様子見しかないでしょうか? きっかけは保育園で三輪車を押して遊んでいた時に転んでハンドルが鼻に当たってしまい鼻血&小鼻のあたりに傷ができました。 もう1ヶ月弱経つと思うのですが…
子どもの視力に詳しい方、経験ある方、コメントよろしくお願いします🙇 病院にもう一度行くべきですか? 今から視力が成長することって無いでしょうか? 年長の子なんですが、去年にたまたま下の子の3歳児検診の視力検査…
子ども2人がインフルの予防接種を予約していましたが、その前にかかってしまったので、今後予防接種受けるかどうか迷っています。冬はまだ長いしB型にもかかるかもしれないし、、と思うと打ったほうがいいのかなとも思い…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
入院なしだったんですね。
わたしは吸入器の購入を検討してもいいかなと言われたのですが、ひまわりさんは購入しましたか?
ひまわり
遅くなってしまいすみません。
吸入器の話は出なかったので購入していません💦