
赤ちゃんが過ごす部屋の床について教えてください。ジョイントマットとラグを敷いていますが、洗うのが大変です。皆さんはどのようにされていますか。
日中の赤ちゃんが過ごす部屋は床に何敷いてますか?
うちは和室を赤ちゃんスペースにしてて、畳の上にジョイントマット敷いてその上にラグを敷いて寝っ転がってます。
が、最近日中寝返りを何回もするようになって動きが激しいからか吐き戻しがまた多くなってきました💦
ラグが割と大きめなので頻繁に洗うのが面倒で…かと言ってジョイントマットだけだと、まだハイハイもお座りもしないので身体痛いかなぁと思ったり😣
皆さんどうされてますか?☺️
- きゃろ(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ラグの上にバスタオルや、膝掛けみたいなやつひいてます!

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です🤣
ジョイントマットの上にラグ敷いてそこに寝てましたが吐き戻しもヨダレも多く、洗濯が面倒でラグの上にペットシーツを敷いたところ舐めて危ないなーと思い、バスタオルを敷いたらぐちゃぐちゃにされそれも舐める遊び道具になり…(笑)
ジョイントマットだけだと拭けばいいから楽だけど多分👶🏻身体痛いよなー😂と思って今日プレイマットをポチッとしました✌️
-
きゃろ
ベットシーツがいけたら一番楽ですよね😭
プレイマット調べてみました!厚みがありそうなのでいいかもですね✨
ありがとうございます!- 3月11日
きゃろ
じたばたして秒でぐちゃぐちゃになるんでやめちゃったんですがやっぱバスタオルが最善ですかね🤣
ありがとうございます!🌱
はじめてのママリ🔰
ぐちゃぐちゃになります!
プーメリーの足と机の足とで抑えてます😂😂