コメント
星
ストライダー乗り回せてるなら
補助輪なしで練習すればすぐのれますよ!
うち上の子は補助輪の買ったけど補助輪なしで最初からやりました!
とりあえず試乗とかしてサイズ見てって感じでいいのかなと私は思ってます!
星
ストライダー乗り回せてるなら
補助輪なしで練習すればすぐのれますよ!
うち上の子は補助輪の買ったけど補助輪なしで最初からやりました!
とりあえず試乗とかしてサイズ見てって感じでいいのかなと私は思ってます!
「自転車」に関する質問
自転車3人乗りについて質問です。 前乗せはどれくらいまで乗せてましたか? もう上の子は乗せてないですが、送迎時大丈夫かなと心配で、、、、実際いくつまで乗せてましたか? 別園に預けているので、下の子は早め…
今日は連続訪問4日目。聞いてください。皆さんも気をつけてください… スーパーの帰り道で押し車の80代くらいのおばあちゃんとすれ違い間際に挨拶、二言目に「可愛いね」「孫に似てる」と声をかけられ、ほんの少し立ち話…
友達に自転車をパンクさせられました💧 友達が乗りたいと言うので貸したそうで、友達が引いて歩いていたところ網網のところでプシューと音がしてパンクしたそうです。 多分道路脇の側溝の網の蓋かなぁと。 貸した娘も悪い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピマ
ありがとうございます!
確かにストライダー乗り回しているので、補助輪いらないかもです🥹
本人に選ばせてみたいと思います😊❣️